ミニマリストという言葉が市民権を得て約10年・・・こちらはブームの火付け役となった1冊でもあります。家は大事!
私的に、自分の居場所を作る意味で、家は国を守る感覚と似てると思います。ポン子

      

1 15

持たない暮らしを徹底するマンガ家のゆるりまいさん。
物が多い家に生まれ育ち、思春期とともに片付けと捨てることに目覚めたというゆるりさんは、仙台市で東日本大震災の被害に遭い、自宅を失いました。震災から10年、2月16日の地震を経た今、考えていることとは。
https://t.co/dnOur1iFq6

26 74

おはようございます🌞😊
眠れたのはたぶん明け方😧💦
今までぐっすりでした。

昨日あれだけ安室安室言ってたら夢の中に出てきた気がするw
夢の内容は全く覚えてません(苦笑)

今日は30度超えるらしいです(・ω・;#)
皆さん、コロナもですが熱中症には気をつけて!
今日もごゆるりまいりましょう✨

0 8

4コマ漫画「定期的な整理整頓」
スッキリと暮らしたい。
でもなかなかやる気がでない。
そんなときにたまにやるのが
図書館で本を借りること。
こんまりさんやゆるりまいさん、
やましたひでこさんの断捨離本など。
あと、丁寧な暮らし本たち。
これらを読むとやる気は出るのですが…

0 2