88年連載。師匠・桂正和先生譲りの黒岩よしひろ先生の確かな画力、嬉しいサービスシーンが印象的な本作だが、当時のジャンプで女性主人公作品は厳しかったのか、早々に打ち切り…😭黒岩先生は後に「鬼神童子ZENKI」でブレイク!

17 85

              
よしひろくん
タバコはしんせいですよろしくお願いします

1 8

ジャンプコミックス‼️
黒岩よしひろ先生&岡野剛士先生編‼️
黒岩先生の作品、コミックス買ったのはズバーンが最後になります……
その後、コンビニでエロ漫画雑誌の表紙で名前を見かけて1回買いました……
くノ一っぽい漫画でした……
SEIMEIかふわふわのどちらかだったと思うのですが……💦

36 297

ジャンプコミックス‼️
黒岩よしひろ先生編その1‼️
不思議ハンターは読み切りの方も持ってます❣️
黒岩先生の作品は我々オタクには面白いのですが、ジャンプみたいなメジャー誌向けではないのが悩ましい……
その後出てくるオタク向け月刊誌だったらガイバーみたいに人気でたんじゃないでしょうか💦

142 936

ジャンプコミックス‼️高橋よしひろ先生編‼️
白い戦士ヤマトは妹が揃えてました💦
悪たれ巨人はライバルの平松が好きでした……サーキットの狼の飛鳥ミノルとか前髪で片目隠れてるキャラが好きだった模様……
009が好きだからかな💦
後半のジュニアチーム編、もっと続いて欲しかったです☺️

22 186

自分の中では立体物もTRPGやPBWと一緒で、二次創作なんだよね

『馴染んでる』
『本編に出てそう』

が最高のほめ言葉というか
一人で目立つより公式と並びたい

まぁつまり地味なんですけどね…

イラスト:岬様、もりさわよしひろ様
立体もの:自分

0 3

こんなセリフがあるのでよしひろの頭の中ではロケット兄弟に次ぐ足速いキャラがGBなのかもしれません

0 2

黒岩よしひろ先生の命日に間に合わなかったけど、今年もアスカちゃんあげます。
奇跡のアニメ化の話まだ?

1 22


スクエアからお久、改めて4号のよしひろくんです。

2 12

よしひろくんとかんたんまえだコーヒー

5 22