//=time() ?>
ヒトナー作者の屋宜先生は「アイアンナイト」「レッドスプライト」の作者としても有名だど、増刊の「VSジャンプ」に掲載された連載版の前身となる読切版アイアンナイトの完成度が凄まじくて強烈に覚えている。まさにダークヒーローという感じだったしジャンプで読んだことのない後味を残す作品だった
アイアンナイト……3巻で終わってなかったらアタイはケモ沼の性癖に落ちてたんじゃなかろうかって作品なんじゃ(人外沼には落ちてる) https://t.co/d33SmasdzF
ヒトナーで話題になってますのでココで1つ屋宜先生の過去作品でありデビュー作である
『アイアンナイト』をオススメします
3巻だけなのですぐ読めます…。
とりあえず最初のページのナレーションを覚えて3巻最後まで読んで下さい…最高なので…
当時のジャンプにしてはダークな作風だったけど↓↓↓
#起きらくがき
昨日寝る前に読んだので描いちゃった…
大変よかったです( ^ )
トネリコさんメガネツンデレちょろかわ…
アイアンナイトのユキちゃんから感じてた癖を大解放されたという受け取り方はうがっているだろうか
ヒトナー - 屋宜知宏 | 少年ジャンプ+ [ https://t.co/pQM9D7pOKC ]
on GOD what if i personally wrote a sequel to a forgotten cancelled manga
#ironknight #アイアンナイト #鉄の騎士 #manga #mangaart #art #cancelledmanga #demon #goblin
ジガ 命令者ちゃん
アイアンナイト ユキちゃん
ダブルアーツ エルー
スウォット お菊ちゃん
以上を週刊少年ジャンプ打ち切り漫画最かわ四天王とす!