12月7日に見た展覧会

◆向山喜章「1・8・88」@Yutaka Kikutake Gallery
◆アナザーエナジー展:挑戦しつづける力 - 世界の女性アーティスト16人@森美術館

0 3

▶︎「アナザーエナジー展」出展作家のインタビュー映像を公開中!

ミリアム・カーン(1949年スイス、バーゼル生まれ、ブレガリア在住)

「アートはすべての人にとって、言語を介さず理解されるべきなのです。」
https://t.co/ngariKzHrj

4 34

▶︎「アナザーエナジー展」出展作家のインタビュー映像を公開中!

ミリアム・カーン(1949年スイス、バーゼル生まれ、ブレガリア在住)

「アートはすべての人にとって、言語を介さず理解されるべきなのです。」
https://t.co/ngariKzHrj

6 23

『アナザーエナジー展 挑戦し続ける力 ー世界の女性アーティスト16人』森美術館
71歳から105歳までキャリア50年以上で,ジェンダー的なのもあればそうでない作品もあり,多彩でどれも力を感じる
陶で作ったゴミがすごい,三島さんの言葉「命をかけて遊んでるっていう感じですね,一生」が素敵

2 15

森美術館
アナザーエナジー展

0 8

アナザーエナジー展へ2度目の訪問。気になった、ミリアム・カーンさんの作品をじっくりと。

0 22

六本木
lachenmüssen 笑わなければ
森美のアナザーエナジー展で一番印象に残った画家。暴力、ジェンダー、難民などの社会問題にコミットする。
私は描いた、あなたはどう考えると問われている気がする。すごく惹かれる。

1/2

2 12