第1次世界地図計画は乏しい装備と技術のために失敗します。勇敢なアトランティス測量隊も多くの犠牲を払いながら世界に文明の光を灯そうとします。主人公はマプルールの母親であるテュール。そして相棒はソフィとアパシーの叔母に当たるクローツ。

4 6

マプルールと旅を共にするのはソフィとアパシーの双子の姉妹。見た目から声色まで全く同じの2人はマプルールよりも若くあどけなさが残ります。2人とも剣術に長け、一対のサーベルを分けて戦います。天真爛漫なソフィとクールなアパシーとの旅はきっと退屈しないことでしょう。

1 9

ソフィとアパシー、普段は年相応の少女なんですが戦いになると剣士としての目つきに変わります。特にソフィは戦闘狂の気があってちょっと怖くなります。

7 39

マプルールと旅を共にする"フィロソフィア&アパシー"は容姿が全く同じの姉妹。上品な口調ながら天真爛漫なソフィと物静かでクールだけど世話焼きなアパシーはペリエールでも名高い名家の令嬢です。あどけなさが残るものの勇敢で剣術に長け、一対のサーベルを二人で分けて戦います。

3 16

【イベント情報】倉馬奈未先生、飯島多紀哉先生のサイン会に必要になります「アパシー 鳴神学園七不思議」のパッケージですが、こちらはゲームパビリオンjpの会場でも販売予定です。通常版・限定版共に在庫を用意しております。

6 21

【イベント情報】大阪梅田にて3/25に行う「アパシー」シリーズファンイベント「鳴神学園生徒総会 関西出張編」での新作発表会に関して情報を頂きました。これは色々な意味で凄いことになりそうですね……。



https://t.co/p23edWNCOJ

12 40

ド初期アパシーかわいいですね
これがこう変わったって考えるとくるものがあるね

1 5

👻新規投稿👻
【アパシー鳴神学園七不思議】Part15
https://t.co/C8FOD0OKyk
語り部全員の話が終わり、その後どうするか悩んでいる時に細田の提案で学校内のトイレツアーをすることになった。そして、竹内さんのいた旧校舎のトイレへ行くことになり…。


34 89

【イベント情報】3/25開催のゲームパビリオンjpでは「アパシー」シリーズの原作者である飯島多紀哉先生とキャラデザの倉馬奈未先生のサイン会を予定しております。「アパシー鳴神学園七不思議」のパッケージをお持ちの方が対象になります。近日中に詳細をお知らせいたします。

15 53

【イベント情報】明日、東京吉祥寺で行われます「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」メビウスブースでは
「アパシー 鳴神学園七不思議」をより楽しめる書籍「鳴神学園生徒名簿」の販売も行います。実際にお手に取ってご確認頂けます。


イベント情報↓
https://t.co/5eOmMPcYiN

11 29

👻新規投稿👻
【アパシー鳴神学園七不思議】Part14-A
https://t.co/I6UsZapmpn
竹内さんはトイレに行かない男として伝説となっている男である。そんな竹内さんの秘密を探ろうと細田は竹内さんを尾行するのであった。



14 42

今夜公開予定のアパシー鳴神学園七不思議は、ついにあのトイレの彼の話に突入❗️🚽
なんというか、嬉しい様な…嬉しく無い様な…まあ、お楽しみに🚽


5 23

2/17は日野様の誕生日。

耽美に描きたかなっちゃんだけど、
我が画力が足りないばかりに...
どうかお許しを...

って事で、おめでとうございまーす!

3 26

【新グッズ情報】「アパシー 鳴神学園七不思議」をより楽しんで頂けるための書籍「鳴神学園生徒名簿」の販売をメビウスオンラインストア、ナナコロbooth、ゲームショップ1983で開始しております。原作者の飯島多紀哉さんによるキャラクター紹介は一見の価値があります。

3 21

【イベント情報】大阪は梅田での3/25予定のイベント「ゲームパビリオンjp」のメビウスブースでは「宵祓い探偵ミアズマブレイカー」「雪ん娘大旋風」や「鋼鉄帝国」「アパシー鳴神学園七不思議」他を展示予定です。

9 27

【新作情報】去年8月の発売以来、たくさんのお客様に「アパシー鳴神学園七不思議」をお楽しみ頂けており、この場を持ってお礼申し上げます。また、たくさんの追加DLCが欲しいとの話を頂き、飯島多紀哉さんと相談しまして有料DLCの制作を開始することになりました。

173 361

荒井くん顔が良いのにオタクの笑い方するの好きすぎる

 

0 5

👻ショート動画投稿👻
【アパシー鳴七】Part12 明美に結婚を迫られた主人公…
https://t.co/sS5ZOvkiFG
え~~っと…結婚しましょうか…、うん…。👰

28 91

坂上ひろし君によるアパシー鳴神学園七不思議。

1 5