【宣伝】
2024年、飯島多紀哉先生アパシーシリーズの新作が出ます。キャラデザ・ビジュアル担当させていただきました。コメディ要素のあるホラーノベルゲームです。
どうぞ宜しくお願い致します。
※プラットフォーム➡steam配信

 

64 231

【イベント情報】倉馬奈未先生、飯島多紀哉先生のサイン会に必要になります「アパシー 鳴神学園七不思議」のパッケージですが、こちらはゲームパビリオンjpの会場でも販売予定です。通常版・限定版共に在庫を用意しております。

6 21

【イベント情報】大阪梅田にて3/25に行う「アパシー」シリーズファンイベント「鳴神学園生徒総会 関西出張編」での新作発表会に関して情報を頂きました。これは色々な意味で凄いことになりそうですね……。



https://t.co/p23edWNCOJ

12 40

【イベント情報】3/25開催のゲームパビリオンjpでは「アパシー」シリーズの原作者である飯島多紀哉先生とキャラデザの倉馬奈未先生のサイン会を予定しております。「アパシー鳴神学園七不思議」のパッケージをお持ちの方が対象になります。近日中に詳細をお知らせいたします。

15 53

【新グッズ情報】「アパシー 鳴神学園七不思議」をより楽しんで頂けるための書籍「鳴神学園生徒名簿」の販売をメビウスオンラインストア、ナナコロbooth、ゲームショップ1983で開始しております。原作者の飯島多紀哉さんによるキャラクター紹介は一見の価値があります。

3 21

【新作情報】去年8月の発売以来、たくさんのお客様に「アパシー鳴神学園七不思議」をお楽しみ頂けており、この場を持ってお礼申し上げます。また、たくさんの追加DLCが欲しいとの話を頂き、飯島多紀哉さんと相談しまして有料DLCの制作を開始することになりました。

173 361

【新作情報】「アパシー 鳴神学園生徒名簿」の情報を来週公開予定です。発売日、価格、内容のチラ見せ等、準備を進めております。飯島多紀哉先生によるキャラの紹介はそれだけで一つの読み物として面白いです。お楽しみに!

69 157

【イベント情報】明日 11/26 AKIHABARA GAME SHOW2022での「アパシー 鳴神学園七不思議」飯島多紀哉先生のサイン会への参加条件等の詳細をまとめました。サイン会への参加をご希望の方はよくお読みください。


https://t.co/tAN19IGFrH

4 25

【イベント情報】11/26 AKIHABARA GAME SHOW2022での「アパシー 鳴神学園七不思議」飯島多紀哉先生のサイン会への参加条件等の詳細をまとめました。サイン会への参加をご希望の方はよくお読みください。


https://t.co/tAN19IG7C9

14 59

【イベント情報】11/26(土)AKIHABARA GAME SHOWでは15時~16時半まで「アパシー 鳴神学園七不思議」の原作者 飯島多紀哉さんのサイン会を行います。「アパシー 鳴神学園七不思議」のパッケージをお持ちいただいた方にサインをして頂きます。ポスターもお渡しさせて頂きます。

71 170

【イベント情報】またAKIHABARA GAME SHOWでは15時~16時半まで「アパシー 鳴神学園七不思議」の原作者 飯島多紀哉さんのサイン会を行う予定です。「アパシー 鳴神学園七不思議」をお持ちいただいた方のパッケージにサインをして頂きます。


15 33

【イベント情報】本日、秋葉原UDXで行われますデジゲー博2022 メビウスのスペース(Z-10)で「アパシー 鳴神学園七不思議」の今冬アップデート予定の「殺人クラブ」をご試遊頂けます。原作の飯島多紀哉さんもいらっしゃってます。



https://t.co/sTwJBElccp

12 21

【イベント情報】11月13日に秋葉原UDXで行われますデジゲー博2022にて「アパシー 鳴神学園七不思議」の追加アップデート「殺人クラブ」をご試遊頂けます。
また当日は原作者であり本作の脚本・ゲームデザインを担当した飯島多紀哉さんもいらっしゃってます。

49 116

飯島多紀哉(飯島健男)の小説最後の審判の続きが見たい・・・(アニメ化も狙える逸材だと思ってるんですが)
あと式神の城シリーズの続編とか設定引き継いだ話を
聖銃とか彼のものが出るストーリーで

0 3

【12/4(金)19:00~生放送のお知らせ】
「学校であった怖い話」の原作者、飯島多紀哉がキャラクター講座を行います!
個性の出るキャラクターの作り方とは?
質問等も受け付けますのでお見逃しなく!



配信ページはこちら↓
https://t.co/l0vcLE1b3R

18 65

「学校であった怖い話」原作者の飯島多紀哉氏によるシナリオ講座生配信が11月6日に実施 https://t.co/WH7euPoCKI

59 68

『ラストハルマゲドン』はPCE版が一番のお気に入り。怪物を主人公に据えた“アンチ王道RPG”であり、のちに『学校であった怖い話』、『四八(仮)』の開発に携わる飯島多紀哉の代表作。驚ろ驚ろしい見た目からは到底窺い知れぬキャッチーな戦闘曲に、誰もが戦くことだろう。必聴。
https://t.co/5GeeHU1Q0p

0 0


ONIシリーズもリメイクしてほしいために シャノンお問い合わせ送信しましょう。





https://t.co/BSRK6NQkN4

0 0