//=time() ?>
こんばんわ。先ほど仕事から帰宅しましたが、昨日は帰宅早々ベッドに入りずっと寝込んでいました。母が夕食で呼ぶ声しか覚えがないです。アローラ地方バトルのため朝にログインしましたがクチナシさんの言葉が今の自分にとって嬉しすぎる言葉でした😊今画面がサカキ様なのもタイムリー(アニポケ
妄想ポケ
ニウココ(アローラ地方に生息)
タイプ:くさ・みず
とくせい:がんじょう、ちょすい、スナイパー
わざ:いのちのしずく、まもる、など
とても頑丈な外殻はちょっとやそっとでは傷つかない。
たまにタマタマの群れに紛れているところを発見される。
#ファンアート
#キャラクター設定を忙しい人の為にざっくり説明する
イロマ:♂
アローラ地方のどこかにいる色違いの野生個体。
棒は折れている。物理格闘的な戦術をもつ。
人間に対して警戒心が強いが、
小さなポケモンには優しく接する一面も。
おはざいます☀️
「ヤドシェル」シリーズは昨日で終了ですが、あるポケモンとの絡みの為、今日も登場させます!
舞台はアローラ地方!🌺🌴
この地で「賢者」と言えば……?
本日20時投稿
#ポケモン
#絵描きさんと繫がりたい
#イラスト好きな人とつながりたい
#絵描きさんフォロバ100
#リーフの1日1回ポケモン解説
ライチュウ(アローラの姿)
英語名:Alolan Raichu
図鑑番号:26
ぶんるい:ねずみポケモン
タイプ:でんき/エスパー
高さ:0.7m
重さ:21.0kg
特性:サーフテール
進化:ピチュー→ピカチュウ (懐き)→ライチュウ(アローラ地方でかみなりの石を使用)
ナマコブシの擬人化、本当は「とびだすなかみ」を描きたかったけど、流石にね……
今日はアローラ地方で、もう一体ゲット(擬人化)します
(っ'-')╮ =͟͟͞͞◓モンスターボール
#絵描きさんと繫がりたい
#イラスト好きな人とつながりたい
#絵描きさんフォロバ100
@False_genius タマタマ思いだした!!!!!!
タマタマはリーフの石でナッシーに進化するzry
アローラ地方限定でリージョンフォームといってタイプが異なるらしいzry
@kana_voi おしえてやる!!!!!!
カラカラはLV28でガラガラに進化するzry
アローラ地方限定でリージョンフォームといってタイプが異なるらしいzry
イーブイという個体数少ないとか絶滅危惧種とか言われてる割に色んな地方で見るポケモンよりもこれだけ長い歴史の中で未だにアローラ地方でしか確認できないドデカバシさんの方がよっぽど貴重と言う現実
カイロスと同じく、アローラではカイロスと仲が良く、クワガノンが最大のライバルであるヘラクロス、
ケンタロスは温厚になり、ナッシーは たかさ10.9mになるアローラ地方は
こういう風にポケモンの性質を
変化させる力に満ちているのかもしれません
#ポケモン週末レポート https://t.co/36MINbO6AC