アートコレクターズ6月号(5月25日発売)の巻頭特集は「ザ・グレート・ペインター」✨
キャリアを重ねてこその魅力があるペインターを取り上げ、続ける秘訣や絵画へのこだわりに迫ります!🎨
インタビュー記事に横尾忠則、イケムラレイコ、諏訪敦など。
ご予約ください↓↓
https://t.co/D0Sf5NvgLq

8 44

手の中に抱く宇宙 イケムラレイコ+塩田千春 対話集
https://t.co/0pARac67CI

世界で活躍する現代アーティスト、イケムラレイコと塩田千春。二人によるコラボレーション制作の裏側や想いが語られた待望の対話集。二人展「手の中に抱く宇宙」出品作も所収。

1 9

イケムラレイコ+塩田千春 対話集『手の中に抱く宇宙』が、OIL by 美術手帖 BOOK STOREから出品されています。

『手の中に抱く宇宙』
https://t.co/L60Lz7GF9R

エディション版画作品付きの限定特装版対話集のオンラインエントリーを特設サイトにて受付中。

https://t.co/4ErSJVTOnL

0 3

4/2から銀座 蔦屋書店()にて開催されるイケムラレイコ・塩田千春の対話集刊行記念展(会期は~4/13まで)。
開催に合わせ、エディション版画付きの特装版対話集のエントリー受付を特設サイトにて行います。
詳細は明日10時~公開の特設サイトをご覧ください。
https://t.co/OCXgqjFcOD

1 3

シュウゴアーツでは、所属アーチストのグループ展『シュウゴアーツショー』開催中。ドイツ在住の画家・彫刻家イケムラレイコのドローイング、いいなぁ。それにしても、この方の表現の幅の広さよ!

0 1

イケムラレイコ、近藤亜樹、丸山直文ら参加。シュウゴアーツが所属作家によるグループ展を開催
https://t.co/qFDOQ7WEsH

1 38

「イケムラレイコ 土と星 Our Planet」が明日閉幕
https://t.co/wBBJTZfVK2

9 21

うみのこは ははしらず ちちしらず やきつく しろい すなから しんだ ははたちの ほねを ひろって あそぶ イケムラレイコ「うみのこ」

0 1

イケムラレイコ 土と星 Our Planet@国立新美術館。喪失の痛み、祈り、再生、永遠に循環してゆく生命。有機と無機が混淆する詩趣に彩られた静謐な空間。点在するイケムラレイコの詩、建築家のPhilipp von Mattによる展示構成が素晴らしかった。

0 1

イケムラレイコさん「土と星」

よかった……

0 1

アートフェア東京の招待券使って、イケムラレイコ展を見てきた。この空間でずっとゆらゆらと過ごしていたい。

0 1

シュウゴアーツショー イケムラレイコ、小林正人、リー・キット、アンジュ・ミケーレ、三嶋りつ惠、髙畠依子、戸谷成雄/シュウゴアーツ

0 1

「イケムラレイコ 土と星 Our planet」国立新美術館。
絵画や彫刻がたくさん展示されている。
「うさぎ観音」は特にいいと思う。永年、海外で制作されているようでスケールとか雰囲気が違う。
よくわからないが感動した。バイタリティと繊細が絶妙なバランスを持って作品を構成していると思う。

0 1

イケムラレイコ 土と星 激しさの奥から感じる静謐な空気と儚さ、静謐な中から訴えてくる烈しさ。観た後にもの凄く強烈な衝撃を受けた感覚が残る素晴らしい展覧会だった。表現することの奥深さを見た気がする。

0 0

国立新美術館の「DOMANI・明日展」と「イケムラレイコ 土と星」に行ってきました。

1 1

イケムラレイコ展。何の予備知識もなくフラッと訪れたらガツっとやられた。個人的には強烈に「生(きる)」ことを感じるた。めちゃくちゃ良かった。


4 36

「イケムラレイコ 土と星 Our Planet展」@国立新美(〜4月1日)。展示空間には彼女のヴィジョンに浮かび上がる生命に満ちた宇宙が広がり、観客の身体を包み込む。210点の作品によるインスタレーションのスケールの大きさは圧巻。

16 82

うみのこは ははしらず ちちしらず やきつく しろい すなから しんだ ははたちの ほねを ひろって あそぶ イケムラレイコ

1 2

NERI project. 海辺のちさ@Cafe MURIWUI。イケムラレイコの詩画集「うみのこ」を創作の着想とした音楽人形劇。海から生まれ海へと還る。海への畏怖と憧憬。永遠に循環してゆく生命の不思議を探し求める少女と黒猫の旅。

1 3