//=time() ?>
なお、描き忘れてしまいましたが当時のパルテノン神殿にはオスマン帝国の手によりイスラーム風のミナレット(塔)が取り付けられていたそうです。
この大爆発で神殿は廃墟と化し、さらに近代には所蔵する彫刻の多くをエルギン伯爵に持ち去られるなど、散々な目に遭いました。悲劇!
@hon_i_so_2han ササン朝ペルシアに関しては、東ローマとの大戦争とイスラーム教団の勃興がセットで起こってしまったのが不運でしたね…。どちらか一方ならば、まだ再興の余地はあったかもしれません。
@milostojki @AtashiShara @Maraaaks 錬金術は、ヨーロッパのみならず中国にもありました。
関連性はよく知りません。
スーフィーはイブン.アラビーの存在一性論がイスラーム神秘主義を理論化しています。
イスラーム映画祭8@名古屋シネマテーク、5日目の3/29は『わたしはバンドゥビ』と『キャプテン アブ・ラエド』を上映いたします。
韓国のインディペンデント映画とヨルダン映画、いずれも本映画祭で初めて取り上げる国という組み合わせにして偶然のめぐり合わせから始まるちょっと苦い人間ドラマです。