結城綾香さん
の楽曲を、勝見が漫画にしたイメージコミックになります。

1 22

アメコミ映画、今後大いに期待すべきはイメージコミックやろ()

3 47

へーーーこれ今度実写化するんや。イメージコミックってことはスポーンと同じとこか。
全然知らんけど主演の人的に絶対正統派ヒーローじゃないのは確か()

1 9

イメージコミックス原作/ジェイク・ジレンホール主演映画『Prophet』の脚本家が『アトミック・ブロンド』カート・ジョンスタッドに決定。ドイツで超人兵士として活動し、20年の眠りから覚めた後、KGBから血液を狙われる主人公が描かれる。サム・ハーグレイブ監督作。
(via:https://t.co/xfhUB068p3)

19 138

イメージコミックスのアントってキャラヤバイなスポーンにも来てたキャラらしいけどマクファーレンおじさんフィギュア出してくれないかな

0 0

バリアントカバー50種もあるのか😲

このヒーロー達のクロスオーバーは昔から大好き
94年にイメージコミックスから出た原本
まだ持ってたはず・・・
https://t.co/V4LOFH8n8q

0 0

アメリカのイメージコミック社で続編?セルフリメイク?を発表していましたね。

0 4

DCは新タイトル『WildC.A.T.S.』を発表。WildC.A.T.S.はイメージコミックス社の創設時に生まれたヒーローチーム。
近年はゴッサムを中心に暗躍していた彼らは、同じくゴッサムを暗躍する陰謀組織である梟の法廷と対立することとなる。
https://t.co/ebXazaVbuO

77 178

日本では、もはや忘れ去られたと言っても過言ではないスーパーヒーロー達

しかし人気は根強くあらゆる垣根を越えて各社のバースに登場したりしています
単独タイトルで活躍しているヒーローも居ますね
(そこ身売りとか言わない)

1 11

非ヒーロー物だと、基本的にイメージコミックスだけど、skyward、wayward、isola、by chance or providence辺りが特におすすめ(というか印象に残ってる)

0 0

そういえばSONYでナイトウォッチが映画化するってだいぶ前に言われてた気がするんだけど

アレってどうなったのかな?MARVELの中でもかなり好きなヒーローだから是非映画化して欲しい

見た目が好みって人たくさん出てくるはず!見た目が某イメージコミックスのスポーンみたいでめちゃくちゃかっこいい

1 5

愛すべきイメージコミックスの作品たちも再販or邦訳していただきたいですね~
当時独特のセンスを微笑ましく思いながら読むのも楽しいし、単純に絵力がカンストした作品だらけなので最高

0 8

コミックと映画のスポーンを描き纏めてみました。序にスポーンの解説動画を作りましたので、其方も是非御覧下さい→https://t.co/F7DZVcRJzE

    

0 2

イメージコミックに転籍したアクアさま

31 60

マイケル・ターナー氏はイメージコミックスの頃から露出の高い絵柄で有名でしたからw

0 1

イメージコミックスのI Hate Fairyland気になりますね

2 16

さらにスパイダーマン単独という事になると、『マーベルチームアップ』v3
インビンシブルは、『ウォーキング・デッド』のロバート・カークマンが創造し、イメージコミックスから刊行していたスーパーヒーローです。

7 13

みんな実在を信じてくれないけどイメージコミックスにこういうやついたんだ

0 3

アメコミだと、イメージコミックスのtokyo ghost(地球最後のハイテクのない国、日本の東京を目指す話)とか、wayward(日本が舞台の妖怪大戦争)とか、もっと人気になってほしい
というか tokyogoastは日本語訳をくれ

0 0

大阪に行く前にイメージコミックスの『Goddamned』が届いた。"エデンの1,600年後、地上は暴力に満ちていた—" ジェイソンアーロンとR.M.ガエラの描く異形の創世記。

0 5