エイニオサウルス

臆病な性格。みんなと一緒にいるのが好き。
「ケラトプシア騎士団」のメンバーで、みんなの妹的な立ち位置。よくお姉ちゃん達を頼っているが、メンバー内で唯一足の付かない川を問題なく渡れる才能を持ち、水辺での作戦では重鎮になる。
スティラコとパキリノに一番懐いている

1 5

ロマサガ3のトリケプスって何で妙なツノの曲がり方してるんだ?と
昔から思ってたんですが元ネタらしい角竜がいたんですね。
20年来の疑問が解けたのは良いんですが今度はなんで当時のスタッフは
エイニオサウルスなんてチョイスしたんだ?と新たな疑問が生まれる。

0 0

①トリケラトプス
 角竜といえば!ティラノと戦うべくしてこの形になった戦士。攻守ともにバランスが最高

②エイニオサウルス
 鼻の角が絶対折れなそう。前向きで殺意しか感じない。めちゃめちゃ強そう

③スティラコサウルス
 一番ワクワクしてしまう角竜。

 

77 240

エイニオサウルス(PhotoshopCS6にて作成)

0 8


恐竜の絵を描く人間なので特に好きなをやつらを。

シノカリオプテリクス
プロトケラトプス
エイニオサウルス
オロロティタン

でございます。

0 5

・牛の角
今年は丑年である。前回はカルノタウルスの記事を上げたが、他にも丑年にぴったりな恐竜がいる。それがナーストケラトプスとエイニオサウルスである。今回は、この二種の角竜について考えたい。

9 72

しゅつえん
・エイニオサウルス
・パキリノサウルス
・スティラコサウルス

1 4

●エイニオサウルス
非常に鈍重な中型恐竜。崖でも気にせず進むので、追突された崖は崩れ土砂崩れが起きてしまう。

5 39

ステゴサウルス
エイニオサウルス
パキリノサウルス
スティラコサウルス

2 8

肉食の雄牛カルノタウルス・2枚の帆を持つアマルガサウルス・鼻の角が曲がってるエイニオサウルス・巨大なトサカを持つタペジャラ。今でこそ図鑑で当たり前のようにいる彼らは、20年前では新種だった。

20 60

エイニオサウルス Einiosaurus procurvicornis バッファロートカゲ。おー、おまんがバッファローマンかぁー。いつか来日、オネシャス。
 

11 29