ナガミヒナゲシはヤバいけど、こちらもヤバいってことで を紹介。そこら辺の花壇にキバナコスモスみたいな顔して生えてるけど、


https://t.co/SO3XsIK5mh

エゲツない繁殖力を持ち、育ち始めると土手を覆い尽くすほど増え、在来種を駆逐する特定外来生物です。

35 50

オオキンケイギクとは何ぞや?という方もいらっしゃると思うので、


https://t.co/kFQVoOZcqk

より抜粋。黄色いコスモスっぽい見た目をしておりますが、キバナコスモスとは違います。観賞用や緑化目的で高速道路沿いで大量に栽培されたものが、今や特定外来生物です。

7 28

あずささん()主催の に参加させていただきました!
テーマは【花×天使or悪魔】
🐝は②のオオキンケイギクを描かせていただきました!この中に🐝がデザインした子がいるのでリプのアンケに投票して当ててみてください✌️

7 5

オオキンケイギクと女の子🌼

1 39

【悲報】外来種オオキンケイギク、咲き始める

0 0

くっそ・・
俺の力ではナガミヒナゲシに勝てそうもない
家の周りは既に覆い尽くされた
そしてまもなくオオキンケイギクもやって来てしまう

0 1

まや『マスター、二人っきりでおでかけしてくれるなんて嬉しい!もっと抱きついちゃうね?』
こらこら。
まや『黄色いお花。でもコスモスって秋?』
ああ、これはオオキンケイギクって言ってコスモスじゃないの。しかも特定外来生物なんで栽培禁止。
まや『綺麗なのにね』

9 56