//=time() ?>
#ムーサオペラ連作の解説 ←久々にこのタグを使う!
今回の表紙絵は オペラ「蝶々夫人」×歴史の女神クレイオが主なモチーフです。画像は最初に提出したラフとモチーフのメモ📝藤川さんのリクエストで 侍女のスズキと 父の遺品の脇差をここに加えました。
(ツリーで続けます↓)
https://t.co/RjBo3TUOdA
右からの光を意識して花と葉の一部を白く残し背景…イエローオーカーにコバルトブルーを滲ませる。コバルトブルーの爽やかな色味と粒状感が朝の空気感を作る。葉の部分は薄いイエローオーカーの下地。周りを先に塗ることで花の強さが決まる。一発で鮮やかなオペラを強く塗る。何度も塗るとボヤける。
【お知らせ】南十字星のオペラ、商品化決定!
ついにイラストだったオペラを販売することになりました。とてもこだわって作っていただいてます!たくさんの方にお届けできるよう準備してますので続報をお楽しみに!!
#こまんげつの出張ものがたり
#満月珈琲店
🕰️戯曲音劇『モモ』🕰️
メインビジュアルを描かせていただきました!
オペラを軸とした総合芸術の舞台に、豪華すぎるキャストのみなさま…✨😭
ミヒャエル・エンデの原作も大好きな作品なので、携わらせていただき大変光栄です…!
よろしくお願いします! https://t.co/s6lbJcqo3l
個人的Ode to joyの好きポイントはフランチェスカの低くなるヒールと「オペラ座の怪人」
そして「セクシーなシカね」です。よろしくどうぞ。
疲れちゃって起きてられないので同時視聴出来ないけどチャーリーも映画も好きになってくれる人が増えたらいいな🫶
【お知らせ】『亡き王女のオペラシオン 3』(7/17発売|著:ゆきた 志旗|集英社オレンジ文庫)https://t.co/scge5oYz1y
特集ページ
https://t.co/JMfrX9eoIQ
**1・2巻に引き続きカバーイラスト担当しました。よろしくお願いします!
8/17【GOOD COMIC CITY 31 大阪】悠久のティーサロン8
新刊『The Blind Maestro』
漫画/CPなし(主軸はウィ)/本文38P/A5
221びー組とオペラを観に行くことになったボンド。誘いに違和感を覚えたシャはあることに気付き…?
という話を両陣営の視点で描いています。
↓ツリーに部数アンケあります
【お知らせ】『亡き王女のオペラシオン 2』(6/20発売|著:ゆきた 志旗|集英社オレンジ文庫)https://t.co/NhX2nagzP6
特集ページ
https://t.co/JMfrX9eoIQ
**1巻に引き続きカバーイラスト担当しました。よろしくお願いします!
【お知らせ】『亡き王女のオペラシオン 1』(5/19発売|著:ゆきた 志旗|集英社オレンジ文庫)
https://t.co/Xa9Bw9D8ak
特集ページ
https://t.co/JMfrX9eWyo
**カバーイラスト担当しました。よろしくお願いします!
🌱お知らせ🌱
11月9日(日)
東京オペラシティコンサートホールで開催される
KOKIAの「神曲」コンサート
『KOKIA Concert Chronicles of Kami Songs- 運命を奏でる神曲たち -』
にて降臨する
KOKIAさんの分身「MINI KOKIA」(仮)のデザインを担当いたしました✨
続報、おたのしみに…