//=time() ?>
#タイムラインをあたかも昭和にする
コンバトラーに乗った‼️
乗りてーっ‼️あと4人まで可❣️
下にワラワラいる連中……顔はリアルなのに身体がSD😅
そしてカゲスター……口もないくせに何を飲んでる💦
俺、グレンダイザーのエンディングって「すげぇいい歌だなー」と思ってたら、大人になってから「元は映画の主題歌だった」と聞いて「なるほど!」と思ったのね。
これと「ザ・カゲスター」のエンディングは大好き。
皆さまは、好きなエンディングありますか?
今では放送できないミニスカアクション編(残念な話ですよねえ💦)
レッドバロン=松原真理さん、ザ・カゲスター=ベルスター、時空戦士スピルバン=ダイアナ。
テレビの前でそれゆけやれゆけと声援を送ったものです(をいw)。
#俺の特撮ファム・ファタール選手権
デメキスト(マーシャル諸島)……金魚と祭りモチーフの乗り手から、金魚掬いの網に手足を生やすSD体型で考えてた。書いているうちにカゲスターのカゲボーシー思い出したので、胴体のデザインはそれっぽくしてた。名前はやはり金魚掬いだけにね……。#今月描いた絵を晒そう
「影の魔人」
シデ様が不審な動きをする影を見つけたよ。
アクマイザー3ですらカッコいいと思う自分だが当時は子供ながらにこれはカッコ悪過ぎと思ったもんです。
#サマータイムレンダ #ザ・カゲスター
@kIAqFcnrXugqX7X 朝日ソノラマのパピイシリーズの「ザ・カゲスター」ブックレットより。
「凄い既視感ある」って思ったら「聖さんじゃね?」「あ」ってなった。
特撮『ザ・カゲスター#31怪人カミキーラーの炎地獄作戦!』(1976年NET-東映 長石多可男)
中野健=北山タダオ
(同級生から煙たがられてる生意気な転校生。最後は友達と仲良くなってめでたしめでたし)#ザ・カゲスター #中野健
特撮『ザ・カゲスター#28怪人ナメクジーガーの人間あやつり作戦!
』(1976年NET-東映 内田一作)
暁津純=坂田
(元甲子園のエースだか知らんが少年野球ではドン引くパワハラコーチ)#暁津純 #ザ・カゲスター