//=time() ?>
「ブラック神社? 参拝者さんにカスハラされてるとか、賽銭箱からくすねるのが常態化してるとか、絵馬から個人情報抜き出してダークウェブに流してるとか、そんなの?」
「あったら怖いわ」
#うちの子
主人公がわりと歪んでるのも面白いですが、いつも穏やかなルパネキが差別とカスハラに耐えた後の「私にもロックは必要ということです」というラコニズムの如き台詞の切れ味、間断なき抑圧や不条理、屈辱や忍耐、憤怒と克己心と解放がじわりと滲み出てハードボイルドかつロックで痺れますね
以前描いた「北の国から」の名場面で店の都合と店員さんの気持ちを推察した感想でこの店員さん個人の事情も描くべきと言われて。店主のパワハラ・客(黒板五郎)のカスハラ・腹を空かせて待ってる子供
@Pugnoibu357 ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝PUGPUGさん、おはにゃー。交通関係者だとかなりありますよね、カスハラ。理不尽なの多かったですよ。
(*`ω´)ノコラー 扉に挟まれてロレックス壊れたやないかい!
↑よく見るとルレックスってパチもん、それに駆け込み乗車は禁止じゃない…ねぇ。
トレンド
客と社員対等 広告でカスハラ訴え
話題ニュース
今の人はなぜ?変なクレームを言いたがるのか?
ただ雰囲気や態度の受け答えやささいなミス
運賃を払わない人の自己中クレーム
そんなに悪くない運転手さんを
追い詰めクビにしろと言うクレーム
言ってる人が1番悪い人と思う
完璧な人かと
喝!
なんかマックでカスハラしてるような動画付きツイートあるなと思ったら更新入ってマックのツイートになったの意図的っぽくてワロタ
フェミは過剰にハラスメントを叫ぶ割に自身はそれを守っていない。
そういう人程他人を大切にしない
ハラスメント冤罪もある。
例:カスハラ、カジハラ、スメハラ、ラブハラ、モラハラ、セクハラ
#フェミニストはヘイト
#でっち上げハラスメント
#冤罪を許すな
#デチハラ
#ハラスメントハラスメント
「顧客や取引先という立場の優位性を盾に悪質な要求や理不尽なクレームを行う行為はしてはいけないっていう、カスタマーハラスメントですよね、コレ!」
カスハラに立ち向かうアサヒくん
画像お借りしました https://t.co/HMOme3BEj7
①男→男
女登場させると面倒だからという表自ミソと同じ発想
②男→女
女性をハラスメントされる弱者のシンボルとして描いているので論外
③女→女
カスハラするのも弱者なのも女という差別的発想
④女→男
実際はジジイのがカスハラするし男が弱者なのも現実に則してない
結論:無理 https://t.co/oVsbGHu5Jq
任天堂カスハラ対策でサムライ・ゴローのクソダサ改変も元に戻るはずだ。(頭の旭日旗風のイカすデザインが某国のクレーム対策かスマブラSpecialでは侍とかいうクソダサデザインになってる)