//=time() ?>
頭空っぽラクガキ317
「なんちゃってライダー」から「仮面ライダースーパー1」
惑星開発用改造人間として過酷な環境化での活動を前提に開発された。
ファイブハンド開発には結城丈二が関わっておりライダーマンのカセットアームの技術が流用されている。
頭空っぽラクガキ299
「仮面ライダーV3」から「ライダーマン」
なんちゃってライダーシリーズ③
天才科学技術者 結城丈二が開発したナノテクノロジーウェポン・アタッチメントを胸部のケースに内蔵しており戦闘時、右腕のカセットアームへ装着、武装展開する。
生身なので倍力装備を装着している。
#ライダーマン のカセットアームが欲しい!
#スーパーワン のスーパーハンドが欲しい。
#バイオレットエヴァーガーデン の両義手が欲しい。
けっして不謹慎な事は言っていないんですが…
それぐらいの事を考えてしまうぐらい切実な状態と言っても、なかなか信用してもらえないwww
掌動Xライダーマン
私家版拡張セット!
仮面ライダーメモリアルのライダーマンからカセットアームを拝借
個人的にはこのぐらいのデカさが好き
#ニチアサフィギュア改造部
#ライダーマン
#掌動はいいぞ
色々なガジェットを使いこなさにゃいかん!そしてギアを上げる!
動力は好奇心!今後の活動の役に立つ!武器は多い方が良い
悪魔召喚プログラム付けたロケットパンチをサイコガンで発射!シアーハートアタックと
カセットアームもついていて外すとさらに仕込み刀!酸とか虫も出る!チャクラで動かす!