東方ミニ四駆88 ペンドラファング
カッパーファングブラックSPが凄く百々世っぽかったのでこれにしました、元は蛇マシンだけど見ようによっては蜈蚣っぽいかもしれない。
レツゴの漫画ではコースを破壊しながら走る荒々しいマシンだったので掘り進む百々世にぴったりと言うのも理由です。

2 3

 盛り上がってますが、ここでその前史となる  をプレイバック!!未見の方、ぜひご覧ください!
【プレイバック-3】

   

7 25

ミニ四駆、30年以上離れてたのに再始動した瞬間、あの日の自分に戻った✨
いくつになっても夢中になれるんだなぁ。対峙してると無心になれるし、走る姿を見ると一緒に走ってるような気持ちになる。夢があって大好きやで😊

10 121

ヨンクなマン-164 SじろうB・S ブラックスペシャル誕生により再び姿を現したのは、ジャパンカップ30周年記念企画ミニ四駆デザインコンテストで見事優秀賞を受賞したカッパーファングの創造主!!   

6 42

ヨンクなマン-86 Sじろう ジャパンカップ30周年記念企画ミニ四駆デザインコンテストで見事優秀賞を受賞したカッパーファングの創造主!!   

1 11

見せターミナル!
ARでも良くやりますが、ボディを低く載せるとシャーシに干渉するので、カットするだけでなくギリギリまで形状に沿わせる事でシャーシをもボディの1部として活用出来ます✨
カッパーファングはセンター部分ほぼARです(笑)

3 83

悲しそーなダンプは生まれ変わってカッパーファングになりました。。笑
でも、このダンプは接着させて部屋に飾ってます。
強豪達と走らせた思い出は大切に。w

0 15

カッパーファングには、この音楽🎶がきっと合う。(笑)
音量注意⚠

3 24

ヨンクなマン-86 Sじろう ジャパンカップ30周年記念企画ミニ四駆デザインコンテストで見事優秀賞を受賞したカッパーファングの創造主!!   

10 55

(^0^)オ (^O^)ハ (^0^)ヨ (^_^)ン (^o^)ク
2月4日月曜日です。今週は、いよいよ発売されるミニ四駆デザインコンテスト入賞作の『マッハフレーム』&『カッパーファング』をはじめ注目のパーツなど新製品が目白押し。どうぞお見逃しなく。それでは本日も張り切っていきましょう!

118 292