カナメプロのレイも大概^_^
(だがそれがいい!)

3 7



俺は毎週毎週第28話みたいな絵柄でも全然かまわなかったぜ。
わからない奴には全くわからない。わかる奴には痛いほどよくわかる…

バージョン・カナメプロ鋭意製作中。

53 254

と言えば



アニメに関してはカナメプロ時代、短期間に関わったイメージ
なんかも
とは言えやっばり初期ビキニアーマーのレダかな

3 9

劇場公開もされた OVA『 幻夢戦記レダ 』( 1985 年 カナメプロダクション 東宝 ) が Amazon プライムビデオの見放題作品にて配信されている。( ちなみに TV アニメ版 ・ 北斗の拳でキャラクターが飛び抜けて美形となる回は大抵カナメプロが作画を担当していたりする。)

cf. https://t.co/9IEm7CDme4

0 0

80年代中期OVA
カナメプロダクション制作
BIRTH

ユピテル*ラサ バオ*ルザン

独創的キャラが誘うSF物語。
アニメ動画の先駆的な役割
を果たした秀作です♫

声優陣も凄いラインナップ^_^

3 5

『夢次元ハンター ファンドラ』
(1985年)

*原作:永井豪
*キャラクターデザイン:田村英樹
*ヒロメディア/カナメプロ

2 10

8月11日は田中和実さんの誕生日。
『聖闘士星矢』のカナメプロ作画が印象的な暗黒スワン、
クラッグとレダ、他トランスフォーマー等がメジャーだけど、
『リングにかけろ1』出演がWikiに載っていないぞい。

兄・田中亮一さんと共通する出演作が多い割に共演が少ないのは勿体なかった。

7 31

カナメプロが最初に参加した回の作画は凄かったですね〜😆
 
…しかし、次の回の作画は…😅

9 14

『北斗の拳』作画参考
1枚目・通常作画のレイ 
2枚目・カナメプロによる少女漫画的に気合いの入ったレイ

0 1

カナメプロF.C「VIVA! KANAME B集」(おそらく1984)。アニメ「プラレス3四郎」原画集。表紙は越智さんの「ひらきなおってマイヒーロー!」。「学園特捜ヒカルオン」ではない。

2 3