//=time() ?>
推し22ね
「サスケ」のキクちゃんというか鬼姫。
最近の人は知らないでしょうね…(そういう古いキャラを唐突に描くのも私の常)
「カムイ伝」もそうですが白土三平先生のは忍者が忍者してるのが好きです。
「忍法=異能や魔法」じゃなく「忍法=理屈」であってほしい。
鬼姫ちゃんほんと可愛い
メカクレの祖は誰か?(連載漫画キャラ)を調べてみました。
1964年〜サイボーグ009の島村ジョーが最古っぽいです。
次いで1967年〜どろろ。
1964年〜のカムイ伝は後半で時々メカクレ。ブラックジャックはもっと後です。
掟を破ると母親、妹弟(自分が昨日まで世話をしてた子たち)に追われるんだよ😓
カムイ伝みたいな話🤔
でもこれは独立のチャンスでもあって、そこからまた新しいファミリーが形成されるの奥深いよね
#ミーヤキャット #ワイルドライフ
#飼ってる人はあんまり好きになれない #ジャニーズのあの人も嫌い
#絶望的だけど続きまってます
白土先生が鬼籍に入られた今、絶対無理だけどカムイの旅を見届けたい…#カムイ伝
劇画の日。
1964年のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。
おはようくまー
今日は「劇画の日」ですくま
劇画とは、それまでデフォルメしていたキャラクターを写実的に
コミカルな動きだったものを現実的に描こうと目指したものですくま
代表的な作品として
白土三平先生の「カムイ伝」
さいとうたかを先生の「ゴルゴ13」
などがありますくま
#おはようVtuber
今日は何の日
📅#7月24日
▶劇画の日
1964年(昭和39年)のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった
✅栃木の劇画漫画家
・倉科遼(司敬)
『野望の 群れ』『夜王』『嬢王』『女帝』
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【劇画の日】だそうです。
1964年の今日、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊。
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。
水木しげるしかわからない😅
#おは活
#おは戦40724jn
マスターキートン
カムイ伝
銃夢
深く美しきアジア(Magical Super Asia)
ギャグマンガ日和
特定の作品じゃないけど藤原カムイ、士郎政宗、花輪和一、諸星大二郎先生にはたぶん影響受けてると思う。
#わたしを作った青年マンガ5冊
カムイ伝読んでるんだが恐ろしく複雑な話で混乱する。時系列バラバラだし。突然過去に戻るので大変。おまけに変装も多いので誰が誰だかさっぱりになる。が、農村における残酷描写はすごくて、ページをめくるたびに誰かの憎しみが増えていく。百姓死にまくってるのに数が減らないわ。映画かぁ〜…