全部見てみてたけど誰も票がなかったので私が昔好きだったのでこの子に私から一票!
カール・リヒター・フォン・ランドル!
(アニメまで)

0 0


カール・リヒター・フォン・ランドル
(違う、そうじゃない)

0 1

きっとお庭で本を読まれることもあるだろうという妄想。普段着に白のジーパンとかどうだろう。というわけで、カール・リヒター・フォン・ランドルさま、21才のお誕生日おめでとうございます!

14 42

ZERO7話からすごーーーーく色気が増すんだよね、ランドルさま。見とれちゃう美しさとともに、お笑い担当でもあるサーキットのアマデウス。お誕生日おめでとうございます!!


10 31

本日7月7日はランドル坊ちゃんのお誕生日です🎂🌹✨
30分前に思い出して慌てて描きました(おい)
私が一番好きなSAGAのOPの麗しき彼を模写してみました☺
オリジナルの足元にも及ばない😂
それにしてもハタチ…ハタチかぁ😳

16 43

遅刻ですがお祝いさせてくださいませ、坊ちゃま……。
カール・リヒター・フォン・ランドル様、お誕生日おめでとうございます!

1 5







1961 DG

リヒターがベルリン・フィルを指揮した珍しい組み合わせな音源。貴重かつ唯一のハイドン録音。

0 4

G線上のアリア(J.S.バッハ) by ミュンヘン・バッハ管弦楽団 & カール・リヒター

メリーミルクさん

0 0

10月15日 鍵盤奏者 指揮者 誕生(1926-1981)
が在籍した オルガニストを経て、#ミュンヘン・バッハ管弦楽団 、合唱団を設立。#マタイ受難曲 の演奏で注目を集め、バッハ演奏の第一人者となりました。

12 29

バッハ「ヨハネ受難曲」。リヒター/ミュンヘンバッハ他の演奏を久しぶりにじっくりと聴いた。冒頭の合唱の響きから惹きつけられ、たちまちのうちに巻きこまれてしまった。1960年前後のカール・リヒターが放射する音楽の力はすばらしかった。

0 1

カール・リヒター/ミュンヘンバッハを聴きたくなった。バッハの宗教音楽といえば、少年時代にはこれしかなかった。『ロ短調ミサ』を聴いた。冒頭の「キリエ」から合唱の凛冽な響きに、至高をめざしてやまない音楽の時空に吸い込まれていくようだ。ほんとうに久々にこの盤を聴いた。

0 1