FA-78‐1フルアーマーガンダム。ガンプラブームでもジオン派を崩さなかったわいが初めてカッコよさで買ったガンダムがこれ(しかも1/60)。ミリタリー色満載で痺れないわけにはいかなかったw

10 35

はたしてセイラさんは入っていたのか?いなかったのか?

ガンプラブーム当時小学生だった50代にはいまだに都市伝説なのであった。


106 338

アオシマ、1/920ダイターン3‼️
ガンプラブームの最中に発売された300円キット❣️
当時中3、サーフェーサーなんてモノを知らなくてそのままペタペタ筆塗りしてたので、成形色が白いのはありがたかったです❣️
プロポーションもけっこう良かったと思います😊
アオシマ、とんでも合体以外もやれば出来る子‼️

9 207

ヒーロー語り‼️バルディオス‼️
マリン・レーガン……大統領ではありません💦
ガンプラブームの頃、バンダイから出てたプラモを迷った末に買わなかった敗北のメモリー……
でもモデロイドが発売してくれました❣️ありがとう❣️
プラモ作ってて改めて無茶な合体してるな〜って思いました💦

75 598

俺、ガンプラブームに始まるリアルロボ・ムーブメントで、作り手側とファン双方が「リアル病」でした失敗が2つあると思ってて「Gアーマーは玩具っぽいから映画ではコアブースターに変える」「ザブングルは世界観に合わないからウォーカー・ギャリアに変える」だったと思うんだよねぇ。

304 1258

 S-1

新しい時代のガンダム

老害ガノタがアレコレ言うかもしれないが、こちとら第一次ガンプラブームの時代から観てる私が言うのだから間違いない(諸説あり)

ガンダムは兵器
誰かを助ける為には人を殺しても良いのか?
自分の常識は常識か?
ストレートに問いかける

0 47



子供の頃のガンプラブーム以来、今年は初めて1/100ガンプラを作りましたw
しかも2体も。自分でもかなり頑張ったwww

19 149

久しぶりにZAKUを手直し
頭の窓から下を絞る
腰スカートとふんどし、腿下と○関節で重なってた所を修整
早起きとか行列が苦手で最初のガンプラブームはスルーしてたからザクのイメージはずっとアニメのまま
本編より超合金の大鉄人17が好きだったので旧キットにこだわる気持ちもわかる

2 12

ケロロ軍曹、今のガンプラブームを暗示しているかのような作品でしたよね♪最初の頃は、自分レンタルで借りて見ていたような♪ 吉崎観音先生のキャラは、魅力的ですよね♪😸

0 1



昔のガンプラブーム世代なんで、やっぱMSVのこの辺りですよ(・∀・)

バンダイさん、ホントおながいしますm(._.)m

3 63

令和のガンプラブームは、ガンダムオンラインで使った機体や自分の好みのデッキをガンプラで再現したいという人たちで成り立っているというマーケティング結果はでてないのだろうか?

4 79

今のブームは“ガンプラブーム”じゃなくて“転売ブーム”ですからねぇ…

だからか旧キットにはあまり目もくれない輩多いのが。

0 1

ガンプラブームに乗じた詐欺の手口まとめ

66 220

【プラモ狂四郎・40周年】
『コミックボンボン』にて1982年から連載されたガンプラブームの火付け役になったプラモ漫画の金字塔『プラモ狂四郎』が2022年にはなんと誕生40周年!!
ガンプラをシミュレーターを使って戦わせるという原点なのになぜ今だにアニメ化されないのか!!
https://t.co/UliBGI1eyi

644 1710

ガンプラブームの頃と変わらない物欲の巡礼の旅は40年後元号二回変わっても健在♪

0 2

こんにちは🍀といまんさん☺️
当時のガンプラブーム真っ盛りの頃の購入でザクの抱き合わせアイテムでした😂
作らずに保管しております✨

0 1

ツノといえばシャア専用で、設定だとあとから「中隊長用」になって映画で登場したのがシャア以外のツノ付きザクでした。ガンプラブームも手伝ってプラモ作りに使えそうなネタもチラホラと。カイの108・ハヤトの109に続く3機目のガンキャノンは「203」

7 19

7月22日、オリンピック以上に暑く己の欲望を掛けた戦いが早朝から各地の模型販売店で始まる、あたかも40年前に第一次ガンプラブームと呼ばれ世間を騒がせたあの黒歴史が、新たに転売ヤーと言う敵も参戦して、今、再びのガンダムファイト‼︎

その元凶がコレである。

0 4

俺がガンプラにハマった時はとにかくBB戦士だったわけで、第1次ガンプラブームのだいぶ後。

Vガン、Gガンもリアルタイムだっから思い入れあるキット

7 59

作中じゃ
「ガンプラブームはとっくに終わってんのよ」
言われてたのに
いまだに続いてるとはなあ…

5 15