//=time() ?>
Blackpowder's Buccaneersの和訳はブラックパウダー海賊団ですか!
まんまだけど、PiratesやPPでお馴染みのPrivateersが登場したら。。
猿の名前、気になるし😩
どう訳すのか?を楽しめるウォーハンマー。
そもそも訳されんの?とかw
※バッカニアーズといえばこれ!ギガントピテクス率いる海賊団
(SOTA Mさん)
・最大の巨人
ヒトは哺乳類の中でも霊長類と呼ばれるグループに含まれる。所謂サル目である。その霊長類の中で最も巨大だったとされる動物が、ギガントピテクスである。今回は、ギガントピテクスについて考えたい。
ブリアン画伯の絵で一番印象に残ったのは古人類の群れに狩られるギガントピテクス。
滅びゆく種族の悲哀が伝わる。。
不器用に立ち上がる脚の構え、胸に刺さる槍、戸惑い怯えた表情、知能や攻撃性は劣り多勢に無勢。
可哀想で、当時は幼児ながら心が震えた😩
#ジャングルブック
キングルーイの所 やっぱ好きだなぁ(*´-`)💞
アニメはオラウータンで実写版はギガントピテクスなのビビったし、それでいて吹返版の声がアニメと同じなの胸熱✨
“わけあって絶滅しました。”
パンダの野郎が!
ギガントピテクスさん
アゴ、めっちゃ重いっちゅうねん!
プラティベロドンさん
うちらも増えすぎたけど、人間もやり過ぎだよね〜
リョコウバトさん
誰かを傷つけてでも生きていくたくましさがほしかった
ディッキンソニアさん
☆
画がとてもイイ
サルノリはナゲツケサルが出てくる前ならまだスマート路線いけたかもしれないけど今だと多分ゴリラでしょ
世に出回ってる考察に当てはめるなら最大の類人猿であるギガントピテクスみたいなやつになりそう
そういえばディズニーの実写『ジャングル・ブック』に登場した猿の王「キング・ルーイ」、普通に巨大オランウータンだと思ってたら実は違って、公式には類人猿「ギガントピテクス」らしい。身長3mにもなる巨体の持ち主だが、その大きさが仇になって、気候の変動に適応できず絶滅してしまったという。