//=time() ?>
@doubutukerokero ギドラ
『『『X星でも見たことない顔だな…』』』
と、小ネタはさておきまして。
善意の押し付けの侵略とは、また珍しいタイプの宇宙人。
というより、その性格故に滅んだのでは?
…という想像をしてしまう自分です。
作中のエイリアンの設定に関しては、アイディアの継承に感慨深さを感じます。
『異世界喰滅のサメ』40話がニコニコで公開されました
戦争編のボス登場です
トリシューラとかサイバーエンドドラゴンとかギドラとかコメントついてる
グランドギドラ並みに意志が強い上にその頭蓋骨をメカゴジラに改造しても平成シリーズやVSのように操れないどころか、起動早々に暴走したりと安全性皆無の凶悪兵器になり、更にGXKでシーモもいないと封印出来なかったりと株が上がりまくるKOMギドラだが、これ次回作で出る怪獣のハードル高すぎない?
モンバスの一番いいところはどれだけインフレしようが、どれだけ新怪獣が登場しようが、監督によって多少設定が違おうが、ゴジラとギドラが誰にも抗えない神のごとき絶対的な存在として揺るがないことなんすよ!
@doubutukerokero 個人的にベーリング海と聞くと『vsギドラ』を思い起こす自分ですw
にしても、登場人物が軒並みまともじゃないですね(^^;)
指摘されていましたが、モンスターの方が住処を荒された被害者で、人間よりまともな方に見えてしまう不思議(;'∀')
こちらも指摘されてましたが、能力的にはバランに似てますね
アーカイブを興味深く拝見してて思ったのですが、ギドラ氏の翼のポーズから、横から見るとたぶんこうなるんですよね。カーテンとか帽子とかで二人だけの世界つくりだすやつやん https://t.co/W7LQrNEDfT
メカゴジラ、平成のGフォース製では「命なきもの」であることが一つの特徴やテーマであった。初代の昭和やアニゴジのナノメタルも「命なきもの」だろう。
では、機龍はどうだろうか?
モンスターバースの、ギドラの意思を持ったメカゴジラは?
彼らは、「命あるもの」なのだろうか。
2/2 耳のピアス(鱗)に触れることで人格を入れ替える!
(ギドラから見て)右が2 左が3 主導権の有無に関係なくテレパシーで人格同士で会話もできるぞ! すごいね