の今日のお客様。もうすぐ3歳の女の子。おばあちゃんとママと一緒。お誕生日プレゼントに絵本2冊。まず自分で選んだ『がんばれ!パトカー』(偕成社 竹下文子・鈴木まもる)。もう一冊は?ママが、「ゾウとかぶ、どっち?」って😁訊いたら、「かぶ!」だって。で『おおきなかぶ』を😉

0 6

クーベルチップ開店してます。お客様、ご来店ありがとうございます。家庭科の先生ご夫妻がいらっしゃいました。被服が専門とか。なので、こんな本をおススメしました。ご自分のチョイスで、これも。嬉しい選書!
家庭科って、楽しいね。

0 16

近くの保育園さんから毎月、「絵本研修」で先生が2人ずついらして、うちで絵本を買って行かれます。皆さん迷いに迷って一冊選んで、帰ってからそれを選んだ理由とクーベルチップでどんなお喋りしかたかを報告するのですって。頭が下がります。今日も『なみ』と『こんなかお、できる?』が選ばれました

3 16

クーベルチップ開店中。 大人のお客様に選書しました。東直子さんの『#とりつくしま』、朽木祥さんの『#月白青船山』をおススメ。男性のお客様は、『#海とそらがであうばしょ』(化学同人)がお気に入り。小学5年生女子は、『きみが、この本、読んだなら』(#さ・え・ら書房)を自分でチョイス。

2 7