10月6日の今日は、国際協力の日。
1954(昭和29)年、国際協力の第一歩として、日本が途上国への技術協力のための地域協力機構「コロンボ計画」に加盟した日にちなんで、1987(昭和62)年に外務省と国際協力事業団(JICA)が制定。

0 0

10月6日は【国際協力の日】
1987年に外務省と国際協力事業団が制定し、国際協力への理解と参加を呼びかけている。日付は、1954年のこの日にアジア・太平洋地域諸国の開発の推進を目的とした地域協力機構「コロンボ計画」への日本の加盟が閣議決定され、政府開発援助が始まったことから。

180 346