//=time() ?>
#ぼくは川のように話す - #ジョーダン・スコット(著), #シドニー・スミス(イラスト), #原田勝(翻訳) - #読了(206冊目)
苦手な音をどもってしまう僕は、朝の発表でもまったくしゃべることができなかった。放課後にむかえにきたお父さんは、静かな川べりにつれていって、忘れられない言葉をかけてくれた
「ぼくは川のようにはなす」
#偕成社
#ジョーダン・スコット
#シドニー・スミス
吃音がある「ぼく」に、お父さんは言う。
「おまえは、川のように話しているんだ」
最初に表紙を見たとき、写真かと思った。近くで見ると大胆な筆致の絵なのに。
見開きのページの美しさとお父さんの言葉に泣きそう。
ㅤ
ぼくは川のように話す
ジョーダン・スコット 文
シドニー・スミス 絵
原田勝 訳
偕成社 刊
について
言語療法師に「きみの目指す目標は、流れるように話すことだ」と著者はよく言われたそうです
ある日父親から川を見ながら「ほら、あの水の流れを見てみろ。おまえの話し方にそっくりじゃないか」
#昨日当店で一番売れた本・一番売りたかった本
左【昨日一番売れた本】
東京卍リベンジャーズ 23巻
講談社 和久井健/著 ¥528円
右【昨日一番売りたかった本】
ぼくは川のように話す
偕成社 ジョーダン・スコット/文 シドニー・スミス/絵 原田勝/訳 ¥1,760円
すごい!
(c・a)
ぼくは川のように話す
作:ジョーダン・スコット
絵:シドニー・スミス
訳:原田 勝
発売日:2021年7月14日
苦手な音をどもってしまうぼくは、朝の発表でもまったくしゃべることができなかった。
放課後にむかえにきたお父さんは、川べりで忘れられない言葉をかけてくれた…
https://t.co/Elz4MuM9Ay
⑭『ぼくは川のように話す』ジョーダン・スコット,シドニー・スミスhttps://t.co/cCTB0TWkLh
ぼくには、うまく言えない音がある。学校でもうまく話せず落ち込んでいる僕を、お父さんは川へ連れて行ってくれて…。#本日発売 #お薦め本
『うみべのまちで』の原書"Town is by the Sea"
(Groundwood Books)の絵を手掛けたシドニー・スミスさんが、ケイト・グリーナウェイ賞を受賞しました1年間にイギリスで出版された絵本のうち、特に優れたものの画家に対して贈られる、素晴らしい賞です!シドニー・スミスさん、おめでとうございます!
ご報告が遅くなりましたが、第65回産経児童出版文化賞 翻訳作品賞に『うみべのまちで』(ジョアン・シュウォーツ 文/シドニー・スミス 絵/いわじょうよしひと 訳)が選ばれました!ありがとうございます🎉
第65回産経児童出版文化賞→https://t.co/DlN5A8mucY
現在お題箱がサーバーエラーで繋がらないためリンクを引っ張ってこれず申し訳ありませんがお題絵になります。長らくお待たせしました英国海軍のサー・シドニー・スミスとホレーショ・ネルソン両氏です。
お題箱の方では嬉しいコメントまでいただき大変恐縮です…!
ナポレオニック英国海軍提督サー・シドニー・スミス推し!WW1も少し。英国文学的19世紀末のブロマンス受容。明治漢詩人の野口寧斎推し。近代満洲関係と陸軍幼年学校史も!#秋の世界史クラスタ大フォロー祭り #秋の日本史クラスタ大フォロー祭り
カオスにもそもそ。ナポレオニック英国海軍提督サー・シドニー・スミスが推しメン!英国文学から見る19世紀末辺のブロマンス受容も。満州国文学関係。日本史は明治漢詩壇中心で野口寧斎先生。陸軍幼年学校史も #突然の歴史クラスタフォロー祭夏の陣