\オンラインでアートを買おう/

Art Scenes公式ツイッターでは、毎日ステキなアートをお届けしています😊
作品の感想もお待ちしています✨

🖼花水木・紅 by 飯田文香 |Shibayama Art Gallery  【株式会社シバヤマ】
https://t.co/pt0Jk6iMpf

2 3

清水航先生の『眼差し』をご紹介します。
安心しきったようなパグの表情とポージングが、日々に癒やしを与えてくれること間違いなしの作品です!
爽やかな色遣いで描かれていますので、お部屋の雰囲気がぱっと明るくなりますよ~(*๓´╰╯`๓)♡

3 12

鶴巻謙郎先生の『花の香』をご紹介します。
ぱっと見ると油彩のようですが、実は岩絵の具と箔という伝統的な日本画の画材で描かれているんです(·◇·)
陽の光に照らされ輝く鮮やかな花々からは、タイトル通りいい香りがしてきそうです…❁❀✾

0 3

加山貴雅先生の『雲蒸竜変』です!
雲が巻き起こるとともに蛇が竜に変じて天に昇ることから転じて、優れた人物が時運に乗じて出現し活躍するという意味の四字熟語がタイトルになっています
今にも動き出しそうなほど迫力満点ですよ~!🔥🐉

0 3

古屋麻里奈先生の『彩波』をご紹介します!
金箔地を背景に、日本の伝統的な和柄が入った金魚たちが悠々と游ぐ姿がとっても可愛らしいです(≧◡≦)
観るだけで涼しくなれるような、これからの暑い夏にぴったりの作品となっております!🎐

0 3

丸山友紀先生の『ニャアニャアの水玉のお部屋』です!
ぬいぐるみを抱く猫自身もまるでぬいぐるみのような可愛らしさですが、背景の金箔地とじっと見つめてくる視線はどこかイコンのような趣も…
パステルカラーの水玉模様もキュートです💕💕

0 4

こちらは青山美子先生の『游』です!
水中を泳ぐクラゲの群れはまるで踊っているようで、観ているこちらまで楽しくなりますね✨
海や水族館へ遊びに行くのが難しい今、こちらの作品でご自宅にいながら納涼してみてはいかがでしょう(゚∀゚ )

0 5

遠藤麻木子先生の『游魚』をご紹介します
美しい人魚たちが波間に遊ぶ姿を描いたコチラのお作品は、今回の出品作品の中で一番大きな20号サイズとなります!
涼し気な目元と鮮やかな黄色のウロコの美しさに見惚れてしまいますね~(//´Д`//)

1 13

改めて「ビデオ・シバヤマ」さんイラスト提供ありがとうございます!!

ビデオ・シバヤマさんのTwitterリンク↓↓
https://t.co/Jo6YPkANRY

嬉しいお知らせがあります。
https://t.co/KLYRQ5vm2e より

0 1

5月号の美術の窓に古屋麻里奈先生が紹介されました。ほかの83名の方々も個性がありとても楽しい特集でした!

2 9