//=time() ?>
@s_s_fe ひょっとしたらサイゲ許諾スタッフの半分がシャケの養殖業に駆り出されて残り半分でユーイチ制作と偽って電通に納品する用のシャアゲルを作ってるのかもしれない…
ゲルググJ
このエース向け感がたまらない。なぜかゲームだとライフルの性で支援系機体だけど高軌道汎用機なのよ?mpっといろんなエースが乗ってもいいと思う。オリジンではシャアゲルがこのビームライフル装備してたのも良かった。
ギラズールEHのチャー格
シャアゲルについててもおかしくないなあって正直思ったのと(もしかしたら付ける可能性もあったのかも)
ビーマシコンパクトとナギナタが設定から元々あったの知らなかった自分にに驚いた
F2ザク、RGゴッドゲットできてだいぶキット欲しい欲は抑えられたと思ったんだけど、ふらっと寄ったところにシャアゲルググがあったので思わず購入w
もしかしたら量産機カラーにするかも?
ナゼか古本屋にジムを買いに行った夢を見たですよ😅
出荷日はシャアゲルとドムと同じ10日だよね~?🙄
前日が祝日だから入荷は一日遅れの11日になるのかが激しく気になるところです😩
これで買い損ねたら最終形態に進化して暴れる・ゾ?🤣
素GMは作ったコトがないから挑戦してみたいのですよ😄
#意外にこれ知られてないんですけど
黒歴史化した設定の可能性があるが、ギャンがマ・クベ専用と言われる説もある通り、実はゲルググも元々シャア専用に開発されたMSで、そのシャア専用MSを量産したのが一般ゲルググとの事
つまり、シャアゲルググはまさに最初に開発されたゲルググの可能性あり
シャアゲルググで思った事
ゲルググはジオン初のビーム兵器持てる機体で、ビームライフルに注目あるが…
ゲームでの立ち絵、シャアゲルググいつもナギナタ持ってるw
射撃より格闘向きな事も多いし
双刃武器は魏延かダースモールみたいに使ってもらわなければ分離して良くない?みたいに感じてしまうんだよな
シャアゲルググもまあ……振り回してブンブンしてはいたけど
㊗️シャア専用ゲルググ。
そして、
㊗️タクミさん✨✨自分なりに心を込めて塗ってみました🙇🏻♂️
なぜガトー専用なのかというと、このシャアゲルググ(薙刀)の実装に対するタクミさんの待ち続けた姿勢が、まさにガトーそのもののように感じたからです😊
#ガンブレモバイル
#ガンダムブレイカーモバイル
ちなみに、無敵対空技の攻撃判定発生Fは
5F:シャアズゴ、アッガイ
7F:ガンキャノン、ザク、シャアゲル
9F:ガンダム、グフ、ドム
13F:ギャン
15F:量ズゴ
※ギャンの発生部分は対空にはまず使えないけど一応。
#EXレビュー