//=time() ?>
スズキというメーカー、一時期は愛車として苦楽を共にしたし、シュワンツに憧れMotoGPタイトル獲得の奇跡に感動し、かと思えば全く納得のいかない不誠実な撤退に心底幻滅してみたり。
ワタシにとっては愛憎入り混じる、一言で語る術を持たないメーカーですね
ホンダQR50。
産まれて初めて(10才)自分で運転したバイクがコレ。ちょいとアクセルをひねるだけでフロントが浮く(気がした)加速に心底ビビって次に自らバイクに乗ったのはおよそ10年後😓
構わず全開して壁に激突してたらシュワンツになれたけどワタシは普通の人でした…
#加速力に恐怖したバイク
レプリカヘルメットの件、シュワンツくらいのレジェンドだと10年に1回くらいは定期的に復刻されるから今回復刻された原田哲也さんの93レプリカメットのほうが逃すと二度と入手できない気がしてきた
あー
これもかw
3月4日はゼッケン34で
#シュワンツの日 https://t.co/slYjZ0t1mn
ケニー・ロバーツ
フレディ・スペンサー
ウェイン・レイニー
ランディ・マモラ
ワイン・ガードナー
エディ・ローソン
フランコ・ウンチーニ
ロン・ハスラム
ケビン・シュワンツ
クリスチャン・サロン
ニール・マッケンジー
新沼謙治
平忠彦
聖秀吉
巨摩郡
達が全て悪い(1人関係無いのが混じってますw) https://t.co/HnVfHd01eg
暑いから熱く行こうよ!
今日のラストスパートだね(*^^*)
#art #drawing #illustration
#イラスト #模写 #落書き
#イラスト好きさんと繋がりたい
#シュワンツ #レイニー
昼休み17分の練習
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚
上半期で描いた気持ちのこもった絵、4選…
て感じですね。
小熊さん生誕祭、原作完結記念絵はもちろんですが、数年ぶりに出版されたシュワンツ関連本に心をあの頃へ運ばれたので4枚目に選出。
#マジな気持ちで描いたら思った以上に反響がなかった絵
線画の時点でそこそこ反応頂けてたので喜んでたら完成絵の反応は線画と対して変わらないくらいでした(言ったら負けな気がする)
でもシュワンツ好きの皆さんから熱いリプを頂けたのは嬉しかったなぁ
kevin Schwantz x SUZUKI RGV-γ500
完成しましたー
レーサーズ外伝シュワンツ特集、すごくよかった。
読み終えるのがもったいなくて5日かけて読みました。まるで昔VHSの頃に視た「ケビン・シュワンツ物語」を書籍化した様。
描いたのはシュワンツ最後の乗機XR85。万全の体調で乗れていたら…
「ケビン・シュワンツ」号の全原稿を入稿し終えました。発売は今週金曜日、4月22日です。ちなみに“外伝”シリーズの表紙イラストはタッチが水彩画風になっていて、色味も『レーサーズ』本誌より地味目。このセッティングを出すのに色校数回。納得の出来栄えになっています。(自画自賛の編集カトウ)
「動き!」こそが最強の世界♪
バイクでもイラストでも動きを感じさせたい
金森氐は手足が長くてケビン・シュワンツの様だね
応募規約に同意した。
#映像研_コンテスト