//=time() ?>
UNDERTALEよりUndyne三十八日目。
スケイルアーマー再調整大体できました。
ついでに接地面をベルトに変更することに。
バックルなんかは後でMAYAで作ります。
これで計45時間。
UNDERTALEよりUndyne三十七日目。
Blenderで作った髪本体と合体。
他のローポリのまんまだった部分もハイポリ化してます。
これで計44時間。
チェインメイルはギリギリ誤魔化せても、やっぱりNanoMeshでスケイルアーマーは厳しそう…。
結局ほぼ手で並べるみたいな形になるかもです。
UNDERTALEよりUndyne十八日目。
今日はアーマー部分のレタッチと側面補足を作成。
これで計23時間。
アーマー部分のレタッチと側面補足。
肩アーマーは面ごとに切った方が作りやすいかも?
スケイルアーマーやビスはZBrushに戻ってから足します。
かな、と理解したのだが、資料画像調べるとユシュマンかなー、と思う画像がボフティリィエットと書いてあったり、ボフティリィエットかな、と思う画像がカランタラであったりで混乱。
そもそも、良くネットにある画像みたいなラメラーアーマーとかスケイルアーマーは中世ロシア人は何と呼んでたんだ?
サルマティアの重騎兵 1900年前のレリーフ(トラヤヌスの記念柱)
←が撮影し加工編集したもの
2世紀の全身スケイルアーマーが特徴的なイラン系遊牧民の騎兵、当時のローマ側の制作者が正確に重騎兵の装備を再現してるのかは・・・わからない