//=time() ?>
二十年以上前の小説だけど、無茶苦茶面白いのでオススメ!
タイトルこそスーパーロボット大戦ですが、ゲームのスパロボとは無関係。
映画「決戦大海獣」の地続き的なダイナミックプロ作品オンリーの時空を超えたバトルの連続で楽しめます!
#マジンガーZ50th
アマプラでOVAゲッター見放題が終わってしまってロスに陥ったので、ちょうどゲッター&マジンカイザーコラボやってるアイアンサーガを始めてみた今日この頃。
戦闘でわちゃわちゃと動き回ってるのを見れるのスパロボとはまた違う魅力があって良き…☺️
そしてイラストかっこいいなあ!
#ゲッターロボ
#私にとって昭和を象徴するロボット3選祭
自分にとってならやはりRX-78がスパロボとリアルロボの端境になってくれた後に出てきたリアルロボブームの機体ですね。全て小学生の頃リアタイで、保育園の頃に再放送で散々見てきたスパロボとは完全に時代が変わった気は当時はしました。儚い夢だったけど。
スパロボとは関係ないけどPVや同人動画見てたら、昔作った素材弄りたくなったので、自由変形で簡易的にバランス調整。(スパロボ体型むずい...)
やりたいことが溜まってるから、線画起こし直し等は気が向いたときにやる。 https://t.co/9rQViGaPbf
#agf_anime
ロボ物と聞いて急遽見ましたー。
ロボットの見た目なら雰囲気近いのは…ラーゼフォンとか?
そこに美少女部隊的な要素が加わるのでしょうか。
敵も正体不明の宇宙生物っぽくてスパロボとは普通に相性良さそうですね🤔
ストーリーというよりカズヤくんを活躍させたい気持ちが大半を占めてるけど(サブパイロットじゃない事前提)
紋章機もパイロットの気力次第で性能が変わるというスパロボ的要素あるし、ラストバトルはパワーアップイベントもあって何気にギャラクシーエンジェルはスパロボとは相性良いと思ってる
原作では死んでしまった仲間、敵キャラを生存させることが出来る唯一のゲーム
蒼穹ファフナー組の出番もっと増やして欲しいのに種運命組、俺がガンダムだ!に毎回ストーリーの出番を持ってかれる
CCをずっとメンバーにして拝める。
兄の影響で始めたロボアニメに目覚めたゲーム
#スパロボとは