友達とのトラブルで登校拒否になった子に、漫画でソーシャルスキルトレーニングをして登校出来た時の話。(1/2)


67 533

【スタスク活動情報❗️】

今日のB組はSST+クラブ活動❗️✨

ソーシャルスキルモンスターを学んだり、マリオパーティで遊んだりしました🍄✨

正月明けでもいつもと変わらぬ小3でした🙌✨

1 5

少年写真新聞社様発行【子どものためのソーシャルスキルブック】でイラストを拡散描かせていただいております。19日発売です。
よろしくお願いいたします!

      
   

0 9

【スタスク活動情報❗️】

今日のB組はソーシャルスキル‼️

ソーシャルスキルモンスターでソーシャルスキルを学んでいます👍

気持ちのコントロールでは「イライラくん」も登場😲✨

イライラ防御法について、現時点でも、よく考えた発言をすることができました🙌✨

小3コンビ、なかなかやります👍✨

2 10

マンガを使って子どもに人間関係を伝えてみたら、言葉で伝えるよりスムーズだったときの話。

(1/10)



192 1006

子どもに漫画を使ってソーシャルスキルトレーニング(SST)をやってみた話※過去作

子どもに見せた動物たちの話→その後。
喧嘩したときって相手の非ばかり見えがちだけど、原因はお互いにあるということを伝えたくて描いています。
(1/8)

 

38 168

子どもに漫画を使ってソーシャルスキルトレーニング(SST)をやってみた話(1/2)

過去作再掲です。

3 52

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話⑨
これで終わりです。物事を漫画で客観視したことで、本人にも少しは見えたものがあったようです。今もMちゃんとはたまに喧嘩しつつ仲良くやっています!

6 147

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話⑧
「嫌い」って言ったMちゃんが悪いと言っていた娘に、このお話で「嫌い」って言ったカンガルーさんは悪かったか聞いてみました。
明日18時で最後です~。

5 54

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話⑦
一緒に楽しめると嬉しいんだと分かったコアラと、分かって貰えたカンガルーはまた仲良しに。
娘に見せた漫画はここまで!明日18時「その後のお話」です。

9 76

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話⑤
なんで相手はそういう事を言ったのか?それを考えてみたとき、自分の行動の悪かった部分が見えてきた2匹。さて、どうしようか。
続きは明日18時更新です。

11 89

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話④
嫌なものを嫌だと言ってどうして傷つけられないといけないの?というコアラと、酷いことを言われたから言い返しただけというカンガルー…
この続きは明日18時に!

10 127

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に、漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまくいった話③
相手の意思を聞かずきっと楽しいよと散歩に連れ出したカンガルー、嫌なものは嫌だとハッキリ断ったコアラ。どちらかが悪いのかな?
次回更新も明日18時!

11 90

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話②
娘に見せた漫画をスキャンして色付けてます。
明日18時、続き上げます。

24 200

対人関係でうまく行かず登校拒否した発達っ子に漫画を使ったソーシャルスキルトレーニング(SST)をしてみた結果、うまく行った話①(1/2)

341 3582


栃木県大田原市の天気は☁
天気はドンヨリですね😓今日は10月から利用開始の方も体験で来所されますよ😊水曜日はソーシャルスキルトレーニングデーです🤗今日も朝からよろしくお願いします🍀

3 297

 
本が読むのが苦手な長男のために
手作り絵本を作っています。

ソーシャルスキルトレーニングも兼ねているので
未就学の子や小学校低学年の子にもお勧めです✨
「仲良しになる魔法」きっかけ編最終章かなと思ってます✨

ぜひ親子で見てみてくださいね✨

1 33

こちらも前述の『かわいいのルール』の続編。前作からはキャラが一新されましたが、可愛い女の子達の「高学年にありがちな人間関係」に重点を置きつつ

①自分を知る、表現する
②気持ちをコントロールする
③相手の気持ちを大切にする

など、ソーシャルスキル面の強化を取り上げた内容になってます。

4 47

『ソーシャルスキルトレーニング絵カード 小学校高学年版2』(エスコアール)のイラストを描かせていただきました!全部で15シーンあります。今回でこのシリーズを全て描きあげることができました。どこかでお役に立てたら幸いです。よろしくお願いします!※画像が分かりにくかったのであげ直します

2 62

精神科開放病棟でSST(ソーシャルスキルズトレーニング)の係をやっているのだけど、
長期入院患者さんはどんどん退院していくし、一回SST参加したからもういいやって人も多いので、
SSTにもっと興味を持って欲しくてポスターをいくつか作っている。

1 36