のむらさんの写真をググって
スーツは選挙の時のイメージにしました

悩んだのは、お顔です
親しみやすい、本人ぽさをだすか
漫画っぽくイケメン風に推すか悩み抜き

今回はイケメン目指して描きました!(笑)

ふふ、ダイナフォントをPCに入れ直しといて良かったー

文字を入れる前の絵はこちら
 ↓

1 5

どの陣営につく?
①映像方面ではシェアを占めるフォントワークス
②DTP・印刷方面でシェアを占めるモリサワ
③みんな大好き金文体といえばダイナフォント
④2010年代初めまではプリキュアが砦だった老舗の写研

4 4

【採用事例】双葉文庫から刊行されている望月麻衣氏著書による人気ミステリ小説「京都寺町三条のホームズ」シリーズのタイトルに、ダイナフォント「ロマン雪」が採用されています📚(広報)https://t.co/nGmwEYPFOU

2 4

全然浮上してませんがゲーセン自粛中です。
ところで、金文体フォント(三国志大戦でメインで使われている書体)が今、期間限定で無料で使えるのご存知ですか?デザイン関係の方この機会に是非!画像は使用例です( ˘ω˘)
ダイナフォント様→
https://t.co/uCEB2vpKoS

18 36

これくらいならダイナフォントでもいい感じね

0 0

【新書体リリース】ダイナコムウェアから筆文字新書体「松月虹(しょうげっこう)」を含む33書体を10/25、ダイナフォント年間ライセンスDynaSmartシリーズに提供開始しました。(広報)
https://t.co/do3tVDkmxz

2 1

直でごめんね。例のフォント、多分だけどダイナフォントの新篆体だと思う…

0 1

【採用事例】株式会社KADOKAWAが刊行するライト文芸系文庫レーベル富士見L文庫から出版の「月影骨董鑑定帖シリーズ」のタイトルに「ダイナフォントの古籍黒檀」が採用されています。 (広報) ⇒ https://t.co/F9ffGftyjY

3 2

サンムーンじゃなくて6世代の話だけど
なんとなく気になって調べたら、
ダイゴさんのフォントは華藝体
カルネさんのフォントは優雅宋 でした
ゲーフリさん6世代の頃からダイナフォント使ってやがった

15 29

フロップデザインさんのフォントコンプリートセット、最後まで悩んで買っちゃった。本丸ゴシックが仕事でも使えそうだし、やっぱりステキ!
きずなドロップスはにダイナフォントの「DFPロマン雪W9」を合わせるといい感じだ!!

https://t.co/0GrhGKHVhj

3 13