チベットの漫画や挿絵、絵地図も描いてます
●漫画
『ペルシャの幻術師』(原作:司馬遼太郎 文藝春秋)
『月と金のシャングリラ』(イーストプレス)
『流転のテルマ』(講談社)
チベット料理漫画
●挿絵
チベット関係書籍の表紙や挿絵、帯
チベットの小物やポストカード
https://t.co/hdIHtAC8p5

37 116

まずはこれを!ラサ飯。
都内唯一のチベット料理屋タシデレさん、めっちゃ参考にしました🙏チベット餃子のモモ、食べてみたい!


10 49

市ヶ谷「タシデレ」
この日のメインは、年末から始めたばかりのミールス!
チベットレストランでミールスをいただくという贅沢…
優しい優しいヴェジミールスは野菜をジックリと味わえました♪

2 14

今年こそは解脱しようと謎お経を爆音で聴きながらチベット料理とバカデカイナンで一人新年会を執り行った後、ネコティペルト氏に今日はどこに行って来たのか尋ねたところ、おなかについた大量の種を誇らしげに見せつけられ最終的に「この辺じゃ見ない顔だな。オマエ誰だ?😠」と凄まれたシンさん🥺🌈✨

0 24

今日はエンジニアデー。エンジニアとして働いてた頃同じ会社の友人たちとよくチベット料理をたべに行きました。今日はその時を思いながらチベット料理モモを作りました。

0 2

今日は地獄会vol.2。地獄会とは世界の地獄や宗教などを勉強する不定期サロンである。今回のテーマはチベット密教。地獄がVirtual Reality なら密教はMixed Reality という言葉はとてもしっくりきた。まだ理解が足りないので深めたい。打ち上げはチベット料理屋にて。もちもちのパンがおいしかった。

3 40