小川糸「ツバキ文具店」

文房具屋で手紙の代書を請け負う主人公。祝儀袋~絶縁状まで様々な依頼の中で多くの人と出会う。登場人物の魅力的なこと。彩り豊かな描写が光り、凜とした雰囲気が物語全体を包み込む、心暖まる一冊。

○誰かにおんぶしてもらったなら、今度は誰かをおんぶしてあげればいい◯

10 332

『ツバキ文具店』『食堂かたつむり』の  最新作はホスピスが舞台の感動作
https://t.co/hP9fkFuAgX
自身の母親に癌がみつかったことがこの物語を書くきっかけ

2 5

小川糸さん著『キラキラ共和国』読了。ツバキ文具店の続編。文具店を営みながら副業で代書屋をしている女性、ポッポちゃんが主人公。仕事よりもポッポちゃんとその新しい家族の話がメインで。前作同様に心温まる優しい物語に癒された。アジフライカレーが食べたい(*´ч`*) *85

2 13

「#ツバキ文具店」   読了
 読み終えた後、「僕も代書屋をしたい」と思いました。
 とても優しい癒し系の物語。お客さんに寄り添って、代書をするということから見えてくる。人の真心。優しさ。悪い人間がいないというのもいい。ぜひ、みなさんもお読みください。読後感の良い本ですよ。

0 3

トラさんです🐱 なんて・・ ねこと北山さん、北山さんとねこ 北山さんがねこ・・!多部さんも好きな女優さんなので嬉しい、ツバキ文具店みてました😊

2 8

『ツバキ文具店』 幻冬舎 単行本|2016/4/21
小川 糸 著
鎌倉で代書屋を営む鳩子。一風変った内容や、ある時は大切な人への想いを、依頼人に代わってお届けします。
(´・ω・`)代書屋といっても、行政書士事務所ではありません。
https://t.co/0iQ17BAF5M

2 1