のFA
佐藤くんが好きです……

2 10

2020年描き納め!
今年はめでたいニュースをお届けできて本当に良かった!!これからもいろいろと頑張っていくのでよろしく~!!

21 92

テツケン生原稿ありがとうございましたのるけご

1 6

テツケンの守屋さん、ほんに、ほんにツボ

1 7

テツケンの感想色々とありがとうございます~!!どれもニコニコしながら読ませていただいてます。警察レヴィナスが想像以上に好評で、私はとてもうれしいです!守ろう他者性、始めよう倫理。

17 38

書籍読んでウワァァとなった勢いで推しのプラ卜ンのFAです……🌸

2 13

ようやくテツケン届いてた~!ということで推しと思想の推しを添えてお祝い。
かばねさん書籍化おめでとうございます~!🎉 

1 5

書籍化おめでとうございます!!!!!

2 15

【カウントダウンキャラ紹介】
●プラトン
西洋哲学の祖。誰かの研究対象というわけではないが、つられてたまに現れる。穏やかで物腰が柔らかいが、肝心なところをうやむやにしがち。パペット人形のソクラテスくんを使った腹話術が得意。#テツケン

16 44

【カウントダウンキャラ紹介】
●二宮 明理(にのみや あかり)
博士1年。明るく元気なテツケンのリーダー的存在。テツケンに長らくメンバーが増えなかったので、天野を始め後輩が増えて張り切っている。誰に対しても優しく接するが、研究対象であるカントには塩対応。

11 39

【カウントダウンキャラ紹介】
●守屋 悟(もりや さとる)
修士1年。優しくて気立ての良い好青年。誰かの世話を焼くことを生きがいにしている。持ち前の観察力を活かし周囲をサポートするが、尽くそうとするあまり暴走することも……。#テツケン

16 38

【カウントダウンキャラ紹介】
●佐藤 常定(さとう つねさだ)
天野のほぼ唯一の友人。悲観的な性格で、人類の悲惨と愚かさに思いを馳せては人類滅亡を願う魔王系男子。社交性はあるので、マイペースな天野と周囲を繋ぐ連絡係になっている。

15 45

【カウントダウンキャラ紹介】
●キルケゴール
天野の研究対象。皮肉屋で神経質、その上秘密主義でつかみどころがない面倒な男。天野の「疑問」にこたえるために現れたが、自分は学者じゃないと言い張り協力する気がない。#テツケン

20 58

楽しくなってきたので相関図も作った。名前の色が薄い人は本には出ません。

21 48

「テツケンって何?どんな話?」という人向けに簡単なあらすじ!哲学者が見えるようになってしまった学生たちが個性豊かな研究対象たちに振り回されまくる話だよ~よろしく!

30 65

【おしらせ】
テツケンの正式な発売日が8/20に決定~!都内はちょい早めに手に入るっぽいので、実質三日間くらい発売日みたいなもんだね!(?)誰が早くゲットできるか、勝負しようぜ…
盆ダンス(※盆に発売されるから踊ろうぜの意)は前夜祭として楽しもうね~!

10 21

【テツケン】
三人の男が釜小屋に泊まり、一人が眠れないでいると、テツケンという化物が入ってきて眠った二人の舌を抜いて食べていた。男は逃げて熊の洞穴に転がり落ちてしまったが、熊は男を奥へと放り込んでテツケンを迎え撃ち、両者は激闘の末に死んでしまったという。

16 25