TUBES『The Tubes』
1stが国内初CD化で廉価盤。嬉しくてつい買っちゃった。彼らとのお付き合いはトッド・ラングレンProduceの"Remote Control"が最初。その後アル・クーパー制作のコレにも興味津々、で、期待通りの変態Popだったから嬉しかったなぁ~😊 https://t.co/iVsPkNKH1j

1 13

勢いが止まらないUK出身の19歳、満を持してのデビューアルバム。トッド・ラングレンからの影響を軸にクルアンビン、ジャミロクワイ譲りのグルーヴも備え、心の避難所となるメロウ・ムーンを描く。10月に来日決定。#blkswnjukebox

【#1131】Alfie Templeman - Mellow Moon

https://t.co/X4tqcMfyEv

2 29

恥ずかしながら今日知った
アーティストですが、なんか
一瞬でハマってしまいました
メロディがたまらなくキャッチー
聞いてて気持ちがよくなります

🎵 -I Saw the Light-
   瞳の中の愛(1972)
 by トッド・ラングレン

https://t.co/VDORdoSHXs

15 84

Tubes『Love Bomb』(1985)チューブスはいいですよ♫ 本作はトッド・ラングレンが『Remote Control』(1979)以来のプロデュース。M6~14は組曲風のめくるめくポップ万華鏡といいたい。同時期のUTOPIA『POV』(名作)と兄弟みたいなアルバム。

0 1

率いるユニット Utopia が全曲「ビートルズっぽい曲」で制作したアルバム『Deface the Music』は、オタク気質と天才ソングライターとしての才能が融合

邦題『抱きしめたいぜ』 (^-人-^)ニャ無
MVもビートルズ風

I Just Want to Touch - Utopia
https://t.co/g0xWOPoW0F

0 0

トッド・ラングレン『Something/Anything?』は、「I Saw The Light」「Hello It's Me」など名曲だらけのアルバムで、僕自身にとっても生涯の一枚です。この50周年記念のアルバム『Someone/Anyone?』(2022年)、ゲストが多数参加してアルバム丸々カヴァーしている。名盤。
https://t.co/6gmXRj5ztl

9 30

ソロ活動を振り返る初の作品集!

のソロ・アルバム全5作に加え、自宅から生中継されたWEB/TVシリーズからの未発表録音を収録した初の作品集が4月1日リリース決定!

収録曲「Can We Still Be Friends with トッド・ラングレン」の配信スタート!
🎧https://t.co/pKMHQHTLGL

12 24

ハワイアンAORみたいなジャケで、トッド・ラングレンと山下達郎から影響を受けたなんて言われたら見過ごせないシドニーのWesley Stormerのプロジェクト、夏が待ちきれなくなって困るんですけど

Sun Affair feat. Blake Dantier - Waiting For An Answer (2021)
https://t.co/qcSc6Pkhiu

11 126

本日も13:00より"轍"を描いています。2枚組みのレコードって、針を落として最後まで通しで聴くのが辛かったりするのも結構あるんだけど、これは別。トッド・ラングレン の名盤『Something / Anything』。I Saw The Lightから最後のSlutまで一気にどうぞ。
今日も19:00まで。
KEEP CALM & ROCKIN' ON.

0 2

…トッド・ラングレン? 美琴さん、トッド・ラングレン好き?

0 0

メイプルソープの写真集は猥褻にあたるかどうかで裁判になりましたし、レコードジャケットが修正された例は色々ありますよ。ロジャー・ウォーターズは黒塗りされましたし、トッド・ラングレンのアルバムは指の数が減りました。

0 2


ユートピア
名プロデューサー、トッド・ラングレンが自ら率いたバンド
ホープとピースの二人組でゴムパッチン芸や写真のポーズが有名(正確には後者はゆーとぴあと平仮名)

3 3

クイーンやジェネシス、トッド・ラングレン等もパロったジャケ。全て最高ですね^^。

0 2

インディヴィジュアリスト トッド・ラングレン自伝 https://t.co/gv0sbp8nk4 熱烈な大ファンのワシでも読むのに苦労した。話がポンポン飛ぶし、コンピューターや幼少時のエピは少々退屈。やっぱ音楽家としての彼が好きなんだよなぁ。
女性遍歴は興味深かった。
2人の女と、子供との同居は仰天。

0 0

トッド・ラングレンのジャケぺえ、とかも思ってたな… 誰なんだよー😭

0 2

【本日発売の注目作】ビートルズの貴重音源集(2タイトル)にトッド・ラングレンも参加したレモン・ツイッグスのセカンド。アリス・イン・チェインズの5年振り新作、そして再び傑作を完成させたブラッド・ オレンジなどhttps://t.co/qRUqEMuFoc

0 3

山下達郎よりシュガー・ベイブの方が好きなように、トッド・ラングレンもソロよりも「ナッズ」の方がバンドっぽくて好き。ライノからのCD版「ナッズ」の「オープン・マイ・アイズ」のイントロにはカウントが収録されているが、このLPにはない。

0 1

リチャード・ペイジ、グレッグ・ローリー、スティーブ・ルカサーと写真撮れましたー!!もちろんサインももらいました!!写真は撮れなかったけど、トッド・ラングレンもサインをもらえました!!

39 89