すっかり寒くなりましたので、絵本『ぞうのマメパオ』の試し読みページを公開しました。

194ページのうち、99ページまで読むことができます。この冬のプレゼントにもぜひどうぞ。

絵本『ぞうのマメパオ』(ナナロク社)試し読み
https://t.co/XNUlBmrK6h

49 196

【近況】木下龍也さんが『あなたのための短歌集』(ナナロク社)の発想のヒントになったと同書で書いてくれた

申しわけありません。

今年9/23までに納品します。

新たな販売は休止しています。

フルネームを詠むの無茶でした。

すみません。

3 15

toi booksさんで 2/2

📗短歌と俳句の五十番勝負 穂村弘、堀本裕樹 新潮文庫

📘水上バス浅草行き 岡本真帆 ナナロク社

📕タゴール・ソングス 佐々木美佳 三輪舎

📖駄目な石 平方イコルスン 白泉社

0 5

絵本『たぷの里』(藤岡拓太郎/ナナロク社)
全ページ試し読み
https://t.co/KftRUTZZBv

18 47

Amazonでも本日より発売開始です!

藤岡拓太郎『ぞうのマメパオ』(ナナロク社)
https://t.co/KFZXxusEzj

8 59

196ページの絵本『ぞうのマメパオ』、カバー初公開です!

4月の上旬から、書店に並び始めます。(本の到着日は書店によって異なります。僕や各書店さまのSNSもぜひ参考にしてください)

『ぞうのマメパオ』(ナナロク社)特設ページ
https://t.co/epZWTgefJq

88 411

2/6(日)開催!
左右社・ナナロク社との三社合同詩歌フェア「詩歌の扉をひらく」が開催中の江別 蔦屋書店にて
『花は泡、そこにいたって会いたいよ』の初谷むいさんと、『サウンドスケープに飛び乗って』の久石ソナさんのトークイベントが開催されます。

https://t.co/BnhiWYvIn0

6 12

2/6(日)開催!
左右社・ナナロク社との三社合同詩歌フェア「詩歌の扉をひらく」が開催中の江別 蔦屋書店にて
『花は泡、そこにいたって会いたいよ』の初谷むいさんと、『サウンドスケープに飛び乗って』の久石ソナさんのトークイベントが開催されます。

https://t.co/Upclhkiy8v

9 22

【#イチオシ書籍】
『たぷの里』ナナロク社
対象:赤ちゃんから君まで。ギャグ漫画家・藤岡拓太郎の初めての絵本。何度読んでも笑える不思議なリズム。「大人になって絵本から遠ざかっていた僕を笑わせてくれた長新太さんの絵本のように、この絵本も色んな人を笑わせてくれればうれしいです。」(作者)

1 11

「ナナロク社と詩を読む会」ありがとうございました。

何度も読んだ詩集なのに涙が込み上げてきて、新たな詩と出合うようでした。

「表現しすぎない」というお話をされていたのが印象的でした。

岩崎航さんの第二詩集『震えたのは』楽しみにしています。

1 14

菊地信義・選 COVER DESIGN<2ミリほどの字をどこにでもあるケーキと読んでいたら、不思議。そんなケーキはありませんの逆メッセージを読んでいる>『どこにでもあるケーキ』(三角みづ紀著・ナナロク社)装幀・鈴木千佳子
https://t.co/nrLW3jWBDk

7 12

徳島駅から徒歩10分の「OLUYO(オルヨ)」で、原画展「徳島にたぷの里がOLUYO!」の設営をしてきました。

福岡晃子さん()にもやっとお会いできた!

OLUYO代表の福岡さん、副社長の稲葉さん、ナナロク社の村井さんと一緒に作った展示、明日からです!

8 63

出店出版社 その14

ナナロク社 村井光男さん
「一冊の本が、新しい世界と人をつなげるように、この本気BOOKフェスがいろいろなものをつなげるなら、こんなに素敵なことはないです。」

おススメの1冊は、
藤岡拓太郎『たぷの里』

12 19

8月書店売上ランキング:1位『たぷの里』藤岡拓太郎 ナナロク社 2位『わたしを空腹にしないほうがいい』くどうれいん BOOKNERD 3位『漱石全集を買った日』山本善行 清水裕也 夏葉社 4位『天文学と印刷』 印刷博物館 5位『100年後あなたもわたしもいない日に』土門蘭 寺田マユミhttps://t.co/VDhxTioxvk

10 32

講評者:クリハラタカシさん
マンガ、絵本、イラスト、アニメーション、ゲームなど多岐にわたり制作。
著書に『隊長と私』(青林工藝舎)『冬のUFO・夏の怪獣』(ナナロク社)『これなんなん?』(くもん出版)、など。
『HappyBogeys』が最近絵本『ハッピーボギー』(あかね書房)として発売される。

1 0

7月書店売上ランキング:1位『夜の木 8刷』バッジュ・シャーム他(タムラ堂)2位『日本発酵紀行』小倉ヒラク(D&DEPARTMENT)3位『天文学と印刷図録』(印刷博物館)4位『Spectator vol.44』(エディトリアル・デパートメント)5位『たぷの里』藤岡拓太郎(ナナロク社)...https://t.co/VOVyBJZyY3

4 8

藤岡拓太郎さん 新刊絵本『たぶの里』サイン本ご予約受付は本日まで!メール tohontohon.com にて氏名・連絡先をご連絡ください。店頭お渡しのみ。お待ちしてます!
1200円+税/42Pオールカラー/ナナロク社。
※7月21日発売ですがとほん臨時休業のため7/23以降のお渡しです

3 10

藤岡拓太郎さんの初絵本『たぷの里』(ナナロク社)のサイン本のご予約は今月一杯です。ちびっこから大人まで楽しめます。お渡しは店頭のみですので、ご注意ください。ご予約はこちらからhttps://t.co/Qgvb3gbhNR
1200円+税/42Pオールカラー 7/21頃発売 特設ページ
https://t.co/SzxEv8JEMc

4 27

【ご予約】7月にナナロク社より刊行される藤岡拓太郎さんの絵本『たぷの里』。0歳から100歳までが対象年齢だという本作。子どもから大人まで、誰もが声をあげて笑える賑やかな絵本になるでしょう。サイン本予約企画に当店も参加中。受付は6月30日で締め切りとなります。ぜひ。https://t.co/1uBpPCivjt

9 35

【ご予約】ナナロク社より7月に刊行予定の藤岡拓太郎さんの絵本『たぷの里』。サイン入り本の予約企画に当店も参加しています。少年の頭に大きなお腹を乗せ仁王立ちするたぷの里、子どもから大人まで声をあげて笑える絵本になりそうです。ご予約の受付は6月30日まで。https://t.co/1uBpPCivjt

4 27