//=time() ?>
https://t.co/HnOB1xwRCJ
投票の結果、「さいころとれいん」と「ニーマルキューブ」が同率一位でした!
総称を「さいころとれいん」、その中の209系列を「ニーマルキューブ」とします!
多数のご投票、誠に有難う御座いました!
#立方体鉄ネーミング投票
#さいころとれいん
#ニーマルキューブ
ネーミング案、ありがとうございました!
#立方体鉄ネーミング投票 で投票を行います!よろしくお願い致します!
(一部、他の製品などと被る案は省かせていただきました。申し訳ございません。)
一足早い #アスルクラロ沼津 対戦イラストはご当地丼!
沼津の美味しいものをのっけたぬまづ丼と
西郷さんの好物をのっけた西郷丼(せごどん)!
(↑このネーミングめっちゃ好きw)
私は静岡といえばやっぱり…の静岡茶(左)
鹿児島のお茶(右)も美味しいよー(ノ´∀`)ノ
#鹿児島ユナイテッドFC
お笑い満載のあむふるあず本、とりあえず表紙を作ってみました。
タイトルは仮ですが、相変わらずの壊滅的なネーミングセンスを前面に押し出す予定でいます。
まんがタイムきらら4月号にゲスト掲載いただいてます。
ぜひ応援お願いします!
ネーミングは…何言ってるかわかんないかもですが…
ヨツハは、ストグラ救急隊ヨツハ先生より
アフターグロウは、バンドリ!より
綾音青葉は、実質、美竹モカです。 https://t.co/NqVLPF2dhJ
@yude_shimada 嶋田先生おはようございます!
当時からクモのコチラスのネーミングセンスに惹かれ、大好きでした。
クッピン星での再登場では心震えました。
今もたまに描いてます☺️。
#スタンド洋楽解説タグ
THE MATTEKUDASAI
ウサギのスタンド
由来はハワイのアーティスト
サム・カプーの楽曲Chotto Matte Kudasai
から
ゴールデンハーフ、キング・クリムゾン等がカバーしており
ある意味5部以来のキンクリネタでもある
タイトル通りの空耳ソングであり
ネーミングがウサギらしい笑
#スタンド洋楽解説タグ
スムース・オペレーターズ
ドラゴナのスタンド能力
シャーデーの楽曲が元ネタ
ラブとラブラブ・デラックス以外のシャーデーからのチョイス
名前の意味は要するに口が上手い、ペテン師みたいな意味
それが上手くスタンドのイメージと合っているネーミングだと思われる
#スタンド洋楽解説タグ
ブルーハワイ
ドロミテ(泥駒政次)のスタンド
ビング・クロスビーの楽曲から
エルビス・プレスリーのカバーが有名
本体の思いがネーミングに
なおスタンドはおっかない
青い珊瑚礁に行きたいなぁ
#スタンド洋楽解説タグ
オー!ロンサム・ミー
マウンテン・ティムのスタンド
ドン・ギブソンの楽曲から
直訳は(ひとりぼっちで)寂しい
本体の孤独な精神面からのネーミングからか
所謂縄と一体化できるヒモ男
縄の範囲なら身体や縄を触った人間を
分割して移動させる事ができるが
攻撃は本体依存
#スタンド洋楽解説タグ
アンダーワールド
ヴェルサスのスタンド
英のエレクトロニックバンド
UVERworldとたまに間違える
名前からのネーミング
曲調も他のバンドよりはジャンル的に
毛色が違う
スタンドの射程距離が独特で
単行本、ベラースタンドブック、アニメで
表記が若干異なる
#スタンド洋楽解説タグ
プラネット・ウェイブス
ヴィヴァーノ・ウエストウッドのスタンド
由来はボブ・ディランのアルバムから
元々はバンドメンバーが占星術にハマってたからこのネーミングに
ジャンプ連載中はアース・ウィンド・アンド・ファイアーの名称になっていたが修正された
#スタンド洋楽解説タグ
グーグードールズ
グェスのスタンド
米のロックバンドから
名前のグーグーは日本でいう「バブバブ」
要するに赤ちゃん人形の事
本体の仲良くなりたいけど支配したい精神の現れの本体の人格に合うネーミングか
曲はホント凄く良い…