お疲れ様です。今日は 先生の傑作 より を描いてみました。
連載小説「ハイエストサモナー」pixiv( https://t.co/forMrGTWKJ )および「小説家になろう」( https://t.co/g0WikaiiDG )本日更新!



4 19

「混淆世界ボルドー」もゆっくりとではあるが再起動しているのはめでたい。「レインフォール」も続き読みたい。侵略者がスーパーヒーロー(風の異星人)というのがなかなか奮ってる!(対する主人公がかなり異形のヒーロー。石森作品やバオー風味)
そして市川裕文氏の絵はやっぱり好きなんだよなあ。

1 6

1984年(昭和59年)の少年ジャンプ‼
私、高3‼️大学受験も超テキトー‼️
第一志望、浪人❣️
男坂打ち切りでぐぬぬな日々‼️
クラスメイトの間ではバオーが人気‼️
毎日バオーの長い技名を叫び合うバカ達‼️
でも打ち切り‼️
浪人まっしぐら、打ち切り連発でぐぬぬ指数マックスな84年‼️

36 326

昔から長編作品の完結を見届けること自体が希なことで、たいていは「続きが出ない」or「唐突に終わる」のどっちかだった。
10週打ち切りなのに綺麗に完結した『バオー来訪者』はレア中のレアだけど、その後ジョジョ各部の終わり方もそれぞれに良かったので純粋に荒木飛呂彦が凄いという話になる。

3 8

ジャンプコミックス‼️荒木飛呂彦先生編‼️
フレッシュジャンプ読み切りのビーティーが凄く印象的で、週刊連載も楽しんでたのに10週で……
バオーは高校のクラスで大人気だったのに……
ジョジョもいつも後ろの方に載ってたから切られるのをヒヤヒヤしながら読んでましたが今ではビッグな作品ですよね‼️

72 500

カイトススパウティングボンバー‼️
長い‼️バオー来訪者みたいに長い‼️
白銀聖闘士の技名は全体的にキレとコクがない💦
車田師匠もこの頃ジャンプの巻末で自分らしいネームを忘れてたとおっしゃってました……多分コマ割りや台詞回しの事だと思われますが、ネーミングも含まれていると思われます😅

20 256

その前のバオー来訪者が打ち切りで終わったので、今回の連載はいつ打ち切られても幕引きできるようクライマックスが設定されてるなあ〜なんて思いながら見てた…
(模写マイブームの時にバオーから模写した絵)

0 1

荒木飛呂彦先生ご生誕を祝して再掲
去年全く同じ状況で描いたバオーですw


23 173

思い出の少年ジャンプ‼️その13‼️
バオー連載時は高3だったんですが、私のクラスでは北斗の拳より人気がありました💦
あの長い技名とか覚えて叫んだりして皆んな楽しんでたので、短期での打ち切りは残念でした🥲

115 913

流行りにッ!
素直にッ!
乗らないんだからねッ!
ガラスエフェクトっぽいのをPhotoshopで作成

37 225


 █  ◢
███ ███◤ ██████
 █  █ █     ◢█◤
 ██ ◤██    ◢█◤
◢ █ ◢█     █
 ◢█◢█◥█◣   ◥█◣
バオー・ブレイク・ダーク・サンダー・フェノメノン

34 201

たぬさんこんにちは!はじめまして!
システムサタンと申します
素敵な交流会ありがとうございます!参加します!

バオーと言えばこの手!この手のポーズ!
原作1話1コマ目から手のアップ!擬音も「ガッギィィィン」ですからね!😆
よろしくお願いいたします🙇‍


7 55

バオー来訪とカイザの日とヴェル爆誕でした



※Live2Dと3Dモデル作品も含みます

59 297

これがッ!これがッ!これがバオーだッ!
夢の筋肉祭りに参加したくて服をノースリーブに描いてバオー来訪しましたッ!
蒼天さんッ第2回筋肉祭ありがとうございマッスル!



28 95

武装現象ッ!
バオー来訪者 単行本発売38周年(1985.9.9)

77 358

この絵柄がまだバオーの?

0 1



ウルトラセブンとガンダムとバオー来訪者。
ありがとうございました、そして今もありがとうございます。




8 26


バオー・ブレイク・ダーク・サンダー・フェノメノン

体細胞から発生する生体電気を直列にして放出、放電。
60,000ボルトの高圧電流。

『バオー来訪者』 1989年
総監修・絵コンテ:鳥海永行

85 250