今夜の蛾はヒメヤママユです。100匹までと思って気づいたら超えてたので、蛾シリーズは一旦おしまいです。
描き方をいくつか試して、最終的になんかリアルな感じになったな〜
いろんな蛾を知れて楽しかったです。最後はベリキュートなヒメヤママユです。



0 6

ギンちゃんの悲劇にガックリ、トボトボと俯いて歩いていたら。林道の山桜にヒメヤママユの越冬卵を見つけました〜😊ヤママユの仲間の卵は、冬前には卵の中で既に赤ちゃんの体が出来ているそうですよ✨こんな感じかなぁ〜
(なんかウ○コみたいになっちゃった💦いもちゃんゴメン!)

4 84

「秋のヤママユガ科」
ウスタビガ、クロウスタビガ 、ヒメヤママユ、クスサン

80 421

めまいの主人公のジェームズ・ステュアートは晩年の傑作カラーの裏窓主演もされています。合わせてみるとよきです。裏窓の舞台は部屋です。凄いですだって映画ってドラマチックな展開を求めてられるのに、それが小さな部屋が舞台なんて胸熱です。

4 34

ヒメヤママユちゃん
塾の先生が新聞に載ってるのを見つけてきてくれて、可愛さを再確認…♡
初めてのヤママユ系擬人化です…💓
なんとも言えない抹茶カラーが可愛い!


3 13

名古屋栄の東急ハンズで開催される は明日から!
亀の甲羅ミラーや日本のトカゲモドキキャンパスバッグ、世界のダンゴムシてぬぐい、リクガメマスクケースもぎりぎり納品。
告知画像に登場しているニホンイシガメ、アサギマダラ、ヒメヤママユ入りのグッズもあります♬
29日までです!

15 49

ヒメヤママユ!
オリーブ褐色が綺麗な、どこか和風な雰囲気が溢れている大型の蛾!秋を彩る蛾の一匹だぞ!
  

8 7

生配信ありがとうございました!

なんとかクロコノマチョウとヒメヤママユの展翅標本作成できました‼

ハスオビエダシャクやトビモンオオエダシャクなどの早春の蛾達が多い時期になってきましたのでこれを機に標本作成やってみては?

今回の配信はこちらから見れます!


https://t.co/vE74zqVnuG

2 16

ヒメヤママユ(姫山繭)

48 172


総合部門
念願のアカメ
偶然撮れた光るタチウオ
うまく描けたターポン
美しいヒメヤママユ

5 73

夜の散策
ヒメヤママユがいました‼
絶対会えないと思って諦めていたのでめっちゃ嬉しかったです(*^^*)
私の前に現れてくれてありがとうございました‼

4 76

夜の虫たち(^^)🎶
①②ヒメヤママユ✖️10匹
③コカマキリ
④?✖️たくさん

0 19

今日は風が強い。
そんな中、コンビニへ行くとヒメヤママユが来店していた。
そろそろウスタビガも出始める頃か。

もう冬が近いんだなと感じた。

2 21

灯火にて
ムラサキシタバ 大型のカトカラ
出会えたのは2度目で暗闇の中テンションあがりました。
ヒメヤママユ 黒化型?
いつも写真がひどく見直すと悲しい結果に😭

0 13

灯火にて
ヒメヤママユ 小さくてふわふわ
かわいい😍

3 21

灯火にて
ヒメヤママユ
小さなカブトムシ 10月に見たのは初めて。

0 9

ヒメヤママユ。写真1は東京郊外。写真2、3は某峠で撮った黒化型。

0 16

【新着書籍】
月刊むし 2019年10月号(584号)
[表紙]コウチスズメ(上)とヒメヤママユ(下) 
今月のむし フシキキシタバ 菊池信一
日本から32種目のカトカラ,マホロバキシタバ 
マホロバキシタバ狂騒曲
マホロバキシタバ発見記
マホロバ採集外伝
KIROKU・HOKOKU(12編)
編集後記 64

5 51

コンビニ行ったらヒメヤママユが来店してました(о´∀`о)

1 8

ヒメヤママユ。こちらは♂トイレの個室の壁が背景。

13 82