○ ひょうすべ

佐賀や宮崎などでいう河童の一種をさす名前。ヒョウズンボ、ヒョウスボ、ヒョースンボなどとよばれ、彼岸の時期に山と川を移動し、その際ひょうひょうと鳴くことからこの名前があるという。

31 75

妖怪no.311
『#弁慶堀の河童/べんけいぼりのかっぱ』wiki
https://t.co/ifJDXnWRX2
(”弁慶堀の河太郎”は水木しげる様が命名された名前みたいです)

no.241『#カシャンボ/かしゃんぼ』
no.279『#ヒョウズンボ/ひょうずんぼ』
no.283『#エンコウ/えんこう』

河童族も結構増えてきました。

1 10



<過去絵>

妖怪no.279
『#ヒョウズンボ/ひょうずんぼ』

妖怪no.283
『#エンコウ/えんこう』

日本には思った以上に多種な河童がいる事を知りました。

>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme


3 20



妖怪no.279
『#ヒョウズンボ/ひょうずんぼ』

あまり姿を現さないレア河童。

河童族の中で唯一飛ぶ事ができるが、水も泳ぎも苦手。

キュウリも苦手。

>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme


9 37