うわー…私のお気に入りのトライジェッターが蹂躙されとる💧
まぁビッグパワードGVヴァースキャリバーと同格なら、この演出も仕方ないのか…

このギガンターを超えるとしたら、もうロボットベースクラスの母艦だよなぁ。

出すの?

2 40

パーコミック「塔に向かった調査隊はビッグパワードからパワードスーツにいたるまで制御不能となり、ワルダー軍によって殲滅されました。緊急支援要請コード【コールD】を発する間もなく……」

5 31

【モスジェットクイン】
高速かつ隠密に飛行し、搭載した無数のナノロボットをビッグパワードなどに注入する。射たれた兵器はコントロールを失い暴走する。またナノロボットは兵器内部で増殖。新たな目標へ自ら移動する凶悪なメカである。これはその母体である

11 70

 
バブルヘッド
ヴァースキャリバーでオミットされたビッグパワードGVの移動要塞モードを発展させ復活させた形態。
戦闘時は移動指揮車以外のボレットが結合したまま飛び立ち素早く決戦モードへ移行する事が可能となっている。

6 35

虎年って事で…ビッグパワードの箸休めに
ラムちゃん描いてたらアニメ化ですって?!

10 50

DA-80 ビッグパワードGV<ヴァースキャリバー>
戦闘指令車のキャノピーの色がパッケージやホームページと異なる件、タカラトミーに問い合わせました。

8 53

ビッグパワードのスクラムファイターの個人的なイメージ。

3 28

明日届く予定のビッグパワードに貼り付ける予定のエンブレムを仕事帰りにローソンでシール印刷して来た。

0 12

 
年末に届くビッグパワードのエンブレム案。

2 31

気づいたらビッグパワードGVポチっていた。
店頭より安かったし買いだろって思ったのがいけなかった。とりあえず自分へのクリスマスプレゼントということで

0 3


本日予約開始!

怒涛の新機能を満載したプレイバリューメガ盛りマシン DA-80 ビッグパワードGV<ヴァースキャリバー>堂々完成!!

商品ページ↓
https://t.co/ak8djqmsCe


92 180

ビッグパワードGV〈ヴァースキャリバー〉

03…腰接続部分、変わってるのか。ダッシャー等のボレットコアが付くとなると頭部付きが出来るね!

0405…複座のボレットコア!足先部分の独立!めちゃくちゃイメージ変わりますね。

3 12

ウーム流石俺だぜ
飛行機系も俺にビンビン来るぜ
2枚目のはまあよく見る奴だが
3枚目はこれビッグパワードやで
言われてみりゃ指あるわ
それはそうと一枚目のやつはこのまんまでも行けそう
グリコのおまけ感ハァハァ

1 7

猫の手ベースの運輸業と兵站担当
ビッグパワード4機も貰えた理由
ランドマスターにとっては孫世代

2 17

翼や頭部はバトルス、全体の雰囲気はサンダーグリッドマン、背中のキャノンはビッグパワードGV砲撃仕様orヴァースライザー2号、腕のクラッシャーはバトルバッファローと歴代のダイアクロンリブートマシンのてんこ盛りフォームだコレ

5 5

あらすじ2

精神を支配された桜子は、
ワルダーの技術によって
自分の身体データから作られた
複製のコピ子(仮)と共に
基地で出撃待機中だった
ビッグパワードを起動不能にした後、
基地から姿を消す…

0 9

なにジョジョ?
最近ビッグパワードGVの股関節の破損報告をみたせいで動かすのが怖い?

逆に考えるんだ。動かさなきゃいいさってね

(この後めちゃくちゃシリコンスプレーした)

1 12

⚪サトシ・アカイシ(赤灰隊員)14才。パワードスーツE型改搭乗。多少無茶する傾向にあるが、抜群の勇気と行動力で隊を引っ張る。ビッグパワード決戦モード時のメインパイロット。

8 43