趣味絵です🎨
アカウント名pygoの由来になっているピゴセリス属ペンギン達の特徴をイラストにしてみました🐧
そして個人的な意見ですが、ペンギンはペンギンのままで最高に素晴らしく完成されていて他のなにものでもないので、これは擬人化ではなくコスプレ☺️

3 86

【アデリーペンギン】
南極大陸をメインに生息する、目の周りの白さが大きな特徴のペンギン。ピゴセリス属なので、尾がやや長いことも特徴。
南極の寒さから卵を守る城壁(てか巣)を小石で作る。その高さでヒナの命運が決まるので、親ペンギンたちは必死に石を集める。

33 137

アデリーペンギンです🐧
ピゴセリス属の代表格ですね アデリーペンギン属とも呼ばれるよ
南極大陸にいるのはこのペンギンとコウテイペンギンだけだったりします 寒さに強い子!

29 111

=「#ピゴセリス属(尻についた足)」説というのは、ペンギン好きにとって無理からぬ考えだよなぁ。
それはそうと今夜はジェンツータイム。家で見よ。
 

58 165

(ペンギン擬人化創作)ピゴセリス属ペンギン(アデリー、ジェンツー、ヒゲ)の話

350 1444

ポーピンさん

ペンギンのうち一種がペラゴルニス目に分化したとのことですが、祖先は何ペンギンなんでしょう。カイジンペンギンの祖先はコウテイペンギン、ネオピゴセリスの祖先はピゴセリス属(アデリーでしたっけ?)のはず…

11 23