お師匠さまが監督の黄金バットと悪魔くんを観ながら、ブラジルのパワーメタル、HIBRIA。ピブリダーと露語も似ている2010年のパワーメタル。あまりパワーメタルを産まない土地柄なのか、音は90年代北欧さ。

0 0

ピブリダー等のデザインはM・J号から発進するので、出来るだけ小さく充実した形にしたいと思いました。
敵Qの艦や飛行機は多少まが抜けても大きな感じにしたいと思いました。とはいっても形だけで敵味方をテレビの画面で判断するのは難しいと思い、敵Qの艦体、機体は黒の縞模様にしました。by

47 155

   
尼より置き配着弾。ゴミ袋に包まれて💢
たまごガールズは再販されたので購入。車体のピンクが目に刺さる(笑)
そしてピブリダー2機セット。元タスクフォースのキット。去年の今頃、原口くんの店で上松さんの話したなぁ。

0 12

個人的にはHJ連載版のピブリダーとMJ号を発売して欲しい・・・(素人イベント原型以外で)
期待した素人ディーラー・ヤフオク品とか、足元をすくわれるというか、ジャンボ鶴田のバックドロップくらいの衝撃だったりする、勿論悪い意味で。
SFメカの原型は徳を積んだ方でないと、人を不幸にする・・

1 5

庵野秀明が『ウルトラマン』を撮るという真偽不明のニュースが流れたが、庵野には『マイティジャック』を撮ってほしい。

庵野演出によるマイティ号、ピブリダー、コンクルーダー、エキゾスカウトの活躍を見たくないですか?私は見たい!

まあ、世界観(設定)を考え直すのが大変だと思いますが。。。

59 137

「ピブリダー2 桂よりMJ本部へ、怪飛行物体を目視で確認。
ゼブラストラプが入った特徴的な形状の機体、超七レポートの通りです! 
間違いありません、当さん。彼らは、Qは復活しています。」  新番組 新生マイティジャックよりw

24 33