ファットマン…マギー…

514 2139

こよちゃんのMGS2めっちゃ面白かったのでこよ電描きました。
ファットマン戦の勘の良さ、まさに女の勘って奴だ

171 1100

爆縮はやっぱり、MK.3/4ファットマンとかの爆縮レンズとか、そっちのほうを想定しますよね。
英語だと、implosion-typeとされるのですが……今回の場合は水圧が原因なので、圧壊が妥当かなー……。

0 1

ザブングルのメインキャラの数年後を描いたザブングルグラフィテフィサントラ特典ポスター。
湖川氏のコメントによると「チルが好きなのでジロンとくっつけた。ジロンと違いチルは丸顔ではないので、数年後のチルを描きたかった」との事。

ファットマン良い顔してるな😄

411 1451

帰宅したらハラバリー育成したい私。

名前はメタルギアソリッド2のファットマンから取りたいけど
ファットマンの名前の由来が原爆の名前だから
ファットマンの口癖の「笑う門には福来る」から
「フクキタル」と名付けるかなぁ…。

0 2

Pandoraさんおつかれさまでした~☺️

『METAL GEAR SOLID 2』より
「笑う門には福来る」が口癖のファットマンを貼って締めくくりたいと思います笑

1 1

寒い日の自分、着込みすぎてメタルギアのファットマンに見えてくる

1 7

クリスマスにもろた新しいコートで向かってるけどシルエットがファットマンみたいだ

2 6

ラットマンってマンガでピザファットのコマーシャルヒーローをしてたのがファットマンです👍

0 1

1990年10月12日 メガドライブソフト
ファットマン 発売日

元々は米アクティビジョン 原題「Tongue of the Fatman」の移植作 対戦格闘ゲーム黎明期なのでピョンピョン跳ねチクチクと体力削る大味な作品

0 1

サボティーン強化計画 お助けロボット「ファットマン」

0 5

大陸のインディアナポリスがファットマンで思いっきり燃えてるからその返しは危険だぞっと

0 0

サボティーンのお助けロボット「リトルボーイ&ファットマン」

0 7

1945年8月9日11:01 長崎市への原子爆弾投下

V-77「ボックスカー」は爆縮型プルトニウム活性実弾F31「ファットマン」を投下。

74 201

へ(゚ω゚へ)おはよう!
今日は「ながさき平和の日」です!
1945年8月9日午前11時2分、アメリカ軍のB29爆撃機ボックス・カーが原子爆弾ファットマンを投下。長崎市松山町の500メートル上空で爆発。
今日は長崎市松山町の平和公園で「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が行われます。

1 4

おはようございます✨

今日は長崎平和の日長崎原爆忌

1945年8月9日アメリカ軍のB29爆撃機ボックス・カーが原子爆弾ファットマンを投下
広島からの通信が途絶えて3日後長崎からの通信も途絶えました。

この惨状を目の当たりにした日本は戦争の愚かさ悲惨さを知りました…

13 111

おはようございます☀
8/9は長崎原爆忌
1945年のAM11時頃、米軍のB29爆撃機がプルトニウム爆弾"ファットマン"を投下。約15万人の死者・重軽傷者を出したことから、長崎市の平和公園では「慰霊平和祈念式典」が毎年行われています。
マイペはCVが長崎出身のルリアゲハ&ハローラ
では哀悼の意を込めて🙏 https://t.co/Bc0scT6lEh

0 29

昨日は「UFOの日」だったそうで、アメコミでUFOと言えば、やはり「ファットマン:ヒューマン・フライングソーサー」。宇宙人にもらったチョコセーキを飲んで空飛ぶ円盤に変身できるようになったヒーローで、貴重なデブヒーローでもあり、原作はキャプテン・マーベルのベック&ビンダー。癖ありすぎ。

27 57

最初のウチは勢いとノリで進んで·····気がついたら結構深い内容になってた記憶が
ファットマンが生身でWMとやり合ってたのは忘れられない🤣

0 16