【可動フィギュア製作記-54】
話題のレジン「エキマテ」のお試しセットが当たったので、記念に、1/3スケールの可動手首の製作を開始しました。
まずは、中指を製作しました。テストプリントが楽しみ!

10 47

【可動フィギュア製作記-49】
首と僧帽(そうぼう)筋の間の隙間が気になったので、リニューアルしました。(合わせて首の接続方法も変更)
□可動範囲は維持しつつ、より人間らしいシルエットになっているかと思います。 

135 605

【可動フィギュア製作記-48】
オリーブさんの胸パーツをリニューアルしました。
□鎖骨の下に小胸筋に見立てたパーツを追加しました。(ピンク部分)
□胸の下に、肋骨に見立てるためのスリットを入れました。
可動の際、スリットより下が少し広がります。

40 247

【 可動フィギュア製作記-44】
1/8スケール「グー(パンチ)」を作りました。

7 41

【可動フィギュア製作記-より道】
一度挿し込むとツメが広がって(元に戻って)、抜けにくくなるピン。
よく見かける仕組みだけど、自分でも作ってみて、出来たら嬉しかったです。
画像のように、分割してプリントしました。接着剤不使用。

17 146

【 可動フィギュア製作記-42】
本日も問題点の修正。
「パチンッ!」と部品をハメることに成功しました。
接着剤なしでも取り付け可能でした。(念のため接着もしますが。)

13 90

【 可動フィギュア製作記-41】
イベントでの展示で分かった問題点の、修正をはじめました。まずは腹部ハッチの軸受の取り付け方法を改善しました。

10 101

【 可動フィギュア製作記-35】
膝関節と、ももを製作しました。
膝関節のギア比を変えることで、膝を曲げたときの膝小僧の角度を再現したつもりです。
これで下半身は完成。全身完成までもう少し!!

1752 6883

【 可動フィギュア製作記-28】
指を製作しました。
---私の爪の製作手順---
□爪の側面図を[スケッチ]→[ボディを分割]
□指側のエッジを[フィレット]
□爪を[尺度]で調整し[移動]で指に少し埋める。
[面取り]や[結合]などで仕上げて完成!

6 49

【 可動フィギュア製作記-26】
首と、首から肩にかけての部分をリニューアルしました。(画像の緑のパーツたち。)
僧帽筋を表現したつもりです。「そうぼうきん」と読むらしいです。

4 73

【 可動フィギュア製作記-23】
□下腹をリニューアル。
□横から見ると、こんな感じに動きます。
□プリント方向を優先したパーツ分割で、強度アップ!
□胴体の現在の進捗状況。

13 80

【 可動フィギュア製作記-12】
□足を製作中。
親指と人差し指の間に隙間があるのが頑張りポイント。
可動も親指は別に動く予定です。
□5月の に展示予定です。
 

2 15

【 可動フィギュア製作記-06】
指に爪がつきました。

18 105

【 可動フィギュア製作記-05-2】
□部品の関節の方に「切り取り用の立体(ピンク)」を剛性グループでくっつけると
□本体側にも同じ位置で読み込まれるので、位置合わせも簡単。
□親指周りの干渉部分の切り取りができた〜。

18 63

【 可動フィギュア製作記-03】
ピースができる手首の製作を始めました。
指の根元を旋回できるようにしています。

9 48

【 可動フィギュア製作記-02】
股関節と背骨の関節の試作品。試しに1/8サイズで、製作して、出力しました。
この試作品を手に、イメージを膨らませながら、身体の外側を作っていきます。

10 50

【 可動フィギュア製作記-01】
ひざ関節の試作品。試しに1/8サイズで、製作しました。
二重関節を歯車で連動させて、上下にクリック機構(画像1枚目のピンクの部分)を付けました。
可動させるとカチカチと反動が伝わり、気持ちいいです。保持力もグー!

24 154


顔に1ヶ月強、体の肉付けまだ
体の基本的な等身はこれでいく予定、胴が短い気がするが分割後延長すれば良いかと
問題は両手が体前方で合わせてる所
下腕部をつけると胴の造形に支障をきたすので、どうするか
➡体の上下分割、スカート作製と上の制服造形、腕の順か?

0 1

さぎりちゃんフィギュア作ってます!途中経過。と、元にした画像。


5 6