//=time() ?>
11月もアップしましたが同人誌「もしもきみが物語の生贄に選ばれたときには」冒頭です。
ティアズマガジンのpush&reviewに紹介されてます。
この物語はフィクションです!!よろしくね!
①
#コミティア151
今日からイラストレーター10年目です🎉🎉
そんな私の漫画を読んでもらえると最高に喜びます✨
漫画はフィクションですが、ここに辿り着くまでの出来事の一部や気持ち、想いとかたくさん詰め込んだ作品です。
1・2話ここから試し読みできます!
▼
https://t.co/23BhQ8gj3j… https://t.co/CS974NzBqc https://t.co/lBSk5XWPGE
自分の記憶や思考・行動パターンをAIに完全コピーした人型ロボット「もう一人の私」。
個人情報保護や心理的悪影響などの諸問題を鑑み現在は有志のテスト要員の協力のもと非公開で研究が続けられているという噂。
こういうパートナー、あなたは欲しいと思いますか…?
(※もちろんフィクションです)
自分の記憶や思考パターンをAIに完全コピーした人型ロボット「もう一人の私」。
個人情報保護や心理的悪影響などの諸問題を鑑み現在は有志のテスト要員の協力のもと非公開で研究が続けられているという噂。
こういうパートナー、あなたは欲しいと思いますか…?
(※もちろんフィクションです)
100日後にBANされるウェディ
100日目
#DQ10
#100日後にBANされるウェディ
この物語はフィクションです
これは、ホラー映画見たあと
「こんなの所詮、フィクションです!
全然怖くなんてないです!大人ですから!」
とかイキリ倒してたのに
よくよく考えたら夜中に1人でトイレに行かなくてはいけない事を思い出して
戦慄してるココナ教官。
そっか。ココナちゃんは大人だもんね。
じゃ、先生は帰るね。