90年代ゲームでマーキュリア嬢と出会ったころの記憶

18 153

おはようございます!本日10月13日は社会党が再統一した日です。
日本社会党はサンフランシスコ講和条約の賛否を巡って右派と左派に分裂していましたが、政権獲得を目指して1955年に両派は再統一を果たします。一方保守層はこれに危機感を抱き、自由民主党結党へと繋がっていきました。

44 395

おはようございます!本日9月8日はサンフランシスコ平和条約が締結された日です。
この条約で日本と連合国は講和しますが、ソ連は調印せず、また中国やインド等は講和会議に参加しませんでした。
また同日に日米安保条約が調印され、日本は西側国家として再出発を果たします。

67 540

こういう絵描きですと言いつつこういう絵(どういう絵)は自分なかでリビドー高まったときにしか描いてないんだけど多分またそのうちこういうの描くと思うので良かったら見てね。三枚目は若い頃はサンフランシスコでマグナム44ブッ放してたっぽい人。

36 190

ライブを見よう!と思ったきっかけがオーケン歌枠だったのでサンフランシスコ来た時は全毛穴が開きました

0 7

ワンドロ サンフランシスコ🐰
 

70 243

サンフランシスコ1944を見つけました。
これはアレを作るしかないな...。

8 97


大好きなのに
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
って本名😂ナゲーーーーーヨ

5 76



電脳バニー

北米西海岸旧サンフランシスコ湾沖に存在する人工島「ミッドヘイヴン」
かつて企業による統治が行われた実験政治都市であり,今もなおその痕跡に人々が暮らしている.

電脳バニーは一種の自我持つプログラムであり,島内のあらゆるネットワークインフラを支えている.

1 13

おっひるようございま〜す‼️
世間では大型連休に突入…🏝️
人流が増えて、気温もえらいあがるようです。みなさま事故や熱中症にもお気をつけて〜⛱️
4月28日はサンフランシスコ講和記念日、象の日でもあるそうな。でも涼しげなバニーはいつでもヨシ‼️
今日も元気にまいりましょ〜い‼️

1 4

カニを布教するフランシスコ・ザビエル

2 15




ニューサンフランシスコで行政官を務めているシンカロン(Think alone, 汎用人型アンドロイド)
中央アメリカエリア,大陥没孔の調査を計画しており,大陸東海岸との連絡復旧を目指しているようだ.

元々治安維持用の機体だったが,今は換装し書類仕事に最適化されている

1 3




北米大陸 旧サンフランシスコ沖には,かつて「企業統治による真の自由市場」の実現を目的に作られた人工島がある.
違法入島する労働者,際限無く拡張された居住地,検問の先に聳え立つメガコーポ支配区.

人はこの島を,その無秩序を愛しこう呼んだ.
「新九龍島」と.

7 22

この連絡船は初めて見たときからSFメカに出来ると思ったバートルV44が元ネタで、サンフランシスコで見たトロリーバスの架線アームが付いてます。

3 4

タロット展からの作品、「King Of Cups 」です。
カードの意味:寛容、思いやり、賢明、 外交的、公平 など
2015年にサンフランシスコのトイショップ Woot Bearで販売したプリントとTシャツのために描いたキャラクター、大きな熊が、思いやりある大きな心の王様にピッタリだと思いました。(続く👇🏼

6 65

今日は聖ザビエルの祝日
フランシスコ・ザビエルは1549年に来日し2年3ヶ月滞在しました
1552 年 12 月 3 日に中国の入境を目指したものの志半ばに上川島で亡くなります
彼の日本に対する分析は後のキリシタン信仰の礎になりました

18 82

おはようございます!本日10月13日は社会党が再統一した日です。
日本社会党はサンフランシスコ講和条約の賛否を巡って右派と左派に分裂していましたが、政権獲得を目指して両派は再統一を果たします。一方保守層はこれに危機感を抱き、自由民主党結党へと繋がっていきました。

34 188

おはようございます!

令和五年9月28日 心に力を
 

アマプラでリコリスリコイルの見放題配信が
終了していたのを昨夜気付いて少しショックです。

三菱自動車が大陸撤退に
サンフランシスコの治安悪化か。

2 17