おはようございます

社会人1年生の87年12月5日(昨日だ)『フロム・ビヨンド』公開
遠く修善寺の地にて、観たいなぁと1人悶々としてました
当地に越してき間もなく、レンタル屋さんのワゴンセールの中に本作を発見、お宝や!と思いつつこの扱いに若干の不満…買いましたけど

本日も宜しくお願いします

5 70

原作 監督

テンポ良い楽しい怪物映画ですよね👻

男子にはお馴染み、お色気姉御 さんも登場しますしw

さんミーツ"#死霊のしたたり"軍団的ノリが最高🌟

1 30

『ジェラティノス』
『モンスターズハンター』
『モンスターズフォレスト』
『スタング/人喰い巨大蜂の襲来』

有名なところだと
『フロム・ビヨンド』
『レリック』
『ミミック』
『フィースト』あたりでしょうか。

0 0

たくなったのだ。彼は最初は舞台を演出していたらしい。その後TVドラマを経て80年代に映画監督としてデビュー。その処女作であるラヴクラフト原作の「死霊のしたたり」が大ヒットし、キャリアの滑り出しは順調だった。そして次作、前作より予算を投じて「フロム・ビヨンド」という怪作を作る…(2/4)

1 21


おはようございます。
今朝はお亡くなりになった 監督の追悼として を選びました。
人の第六感解放の研究が、予期せぬ異次元の怪物達を呼び寄せてしまいます😱



https://t.co/Kgm3ki7C8x

2 51

《『ZONBAIO 死霊のしたたり』や『フロム・ビヨンド』などのカルト映画製作者として知られているスチュアート・ゴードン監督が亡くなった。火曜日夜に当紙が遺族に確認した。享年72歳。》米・バラエティ紙 https://t.co/o7UCPOYn8s

S・ゴードン監督が制作した11本。
https://t.co/AKmQpVbinX

6 5

スチュアート・ゴードン監督の訃報。
「ゾンバイオ 死霊のしたたり」「フロム・ビヨンド」「DAGON」などのラヴクラフト作品の映像化が好きでしたが、個人的には「ドールズ」も大好きでした。心からご冥福を。

54 75

『フロム・ビヨンド』
科学者の共振器で人間の第六感が刺激されあちらの世界と繋がってしまう…
どっかで見たヤツが再び研究者。LSDやったみたいにグチョグチョの怪物ももっと出て性欲と本能全開で地獄絵図になるのかと期待したけど意外と理性的で残念。
でもバーバラクランプトンが美し過ぎて色々感謝

2 13

松果腺を肥大化させて「あちら側」の世界にアクセスすることに成功させた博士。それは名状しがたい恐怖への入口だった!!名作『フロム・ビヨンド』のポスタービジュアルで一番好きなのがこちらです。

102 506

いいね!サンクス(^^ゞ低迷アクション!(日曜、ワークだとぅっ!?)
他サイトで外国の方からのNO!GOOD!が多発、それに対抗!報復投稿!!皆、もっと素直に逝こうよ!皆!何て言うか、あれだよ!「目覚めよ…」byフロム・ビヨンドでヨロシク☆!

0 3

「彼方よりのもの」の亜種について。「フロム・ビヨンド」っていう、ラヴクラフト原作の映画がありまして、そこに出てくる博士の額からピョロ~ンと飛び出たヤツをちょっと真似しています。(勿論ソコ以外はオリジナルよ)

3 2